みんなのレビューと感想「今日も絵に描いた餅が美味い@COMIC」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
あんまり
こういうのは読まないけど、ギフト券を頂いたので読んでみた。
絵が綺麗でストーリーも面白かったです。
絵の具を集めるところなんかは色のイメージもして楽しめました。
今後どのようなストーリー展開になるのかも楽しみです。by Ikaika-
0
-
-
4.0
面白い
美術的な事はよくわかりませんが、世界は色に溢れてるんだなぁって思い出させてもらいました!
ぜひ、カラーで読みたいと思いますが、運営さん、お願いします!by のほほん生活-
0
-
-
4.0
鳥さん可愛い
鳥さん可愛すぎませんか?
これならいくらでも見てられる。
なんか聞いたことあるから見て見ました。
ギフト券もあったので、一石二鳥!鳥だけに…
まだまだ読んでみようと思います!by またお会いしましょう-
0
-
-
4.0
なんだかどんどんおもしろい!
最初はのほほんとしたイメージだったのに、密猟者たちのくだりから秘密の要素がくみこまれてきてる。絵は可愛いけどこのあとどうなっていくんだろう
by 素っぴんはそれなり-
0
-
-
4.0
優しい
主人公のふおわーっとした、雰囲気が癒しで、絵が好きな事、好きなことをできることは幸せなこと。そんな思いが真っ直ぐに伝わる作品です。
書いたものが、実物化してしまうのはすごいけど、実物化しないように書くのは難しそうですね。by 流緒-
0
-
-
4.0
10話まで読んだ所です。最初、暗い話だな〜と思いつつ読み進めていましたが、だんだん明るく笑える展開になってきました。この先が気になります。
by 紫蘇ジュース-
0
-
-
4.0
餅が好きなので
餅が好きなのでついぽちっと読んでみました。ほんとに絵に描いた餅やんっ!て突っ込みながらよんでいます。可愛くて、ほっこりしますね。少女漫画ばかりよんでましたが、たまにはいいな,と思います。
by さやめめ-
0
-
-
4.0
異世界の森をサバイバルする!
まだ10話しか読んでいませんが、面白かったのでレビューします。
主人公の高校生・トーゴは絵を描くことが大好き。絵ばかり描いていて親からは良く思われていないが、学校の先生だけはトーゴの理解者として絵を描くことに協力してくれている。しかし、ある時目が覚めると異世界のフシギな森の中だった。持ち物はいつも持っている画用紙と鉛筆。お腹が空いて何気なく餅と麦茶を描いたところ、絵から食べることができる実物が飛び出して…、というフシギな展開からストーリーが始まります。
紙と鉛筆しか持たない主人公が知恵をしぼり描くことで様々な品物を手に入れ、サバイバルしていく様が面白いと思いました。これからの展開が楽しみです。by 鬼上司-
0
-
-
4.0
すごい能力
タイトル通り絵に描いたものを具現化出来る能力。私は絵心が皆無なので羨ましい。一緒に卵を温めた鳥さんがめっちゃ可愛い。素敵な世界なので別に現実に戻らなくても良いのでは?
by ウメミンツ-
0
-
-
4.0
絵にかいた餅はいつまでもつづく
ギフトでもらったので読んだ絵の大好きな男の子が主人公
先生の家で暮らしてたようだけど事情があるのかな
きっと絵が上達して何でも作り上げて
便利になるのはいいけど体壊しそう
鳥さんは服をどこから調達してるんだろ
多分だけど心も体も成長して絵も上達して
大好きな先生のところへ戻るんだろうな
戻るのも絵で作るとかだったら面白いんだけどby ロレーヌ-
0
-