【ネタバレあり】結婚商売のレビューと感想(135ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/09 23:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全141話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
おもしろい
絵がとても綺麗です。ビアンカが身につける装飾などもとても素敵に描かれています。ビアンカが何故転生したのかはまだよくわかりませんが、同じ過ちは踏まぬようにと国のために一生懸命奮闘する姿に共感します。今後、伯爵とどういう関係になっていくのかが気になります。
by bellmy-
0
-
-
5.0
ビアンカとザカリー、お互いに惹かれ合っているのに、なかやか本音でぶつかり合わないところがじれったいけど、嫌われたくないと思うあまりに、すれ違いがおきるんだなって感じます。とにかく2人幸せになってほしいです。
by さどっちゃ-
0
-
-
5.0
広告にひかれて読みはじめました。
最初は人生のやり直しをしくじらないことに重点を置いて行動していた彼女ですが、次第にザカリーと愛を育んでいく過程もすきです。by ななしの主婦-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ好き
このストーリーマジいいっす!血を吐きながら後悔した奥様が転生して戻って、そこから人生を変えようと努力するところ!こういうやつ好きな人おすすめです!
by むおた-
0
-
-
5.0
あ〜可愛い、カッコよ!
ヒロイン回帰して不幸な未来を明るい未来に変える!
旦那様の硬派っぷりにきゅん♡
幼くして辺境へ嫁ぎ、頼れる人は乳母だけ。しかしその乳母は早くに亡くなり泣き暮らす( ᵕ̩̩ ᵕ )
不憫に思い我儘放題を許容しちゃう旦那様
執事の苦労たるや…お察しします
第2皇子がヤバ過ぎるby 〓のの〓-
0
-
-
5.0
よくある人生やり直しものかと思いきや
幼い頃に実家を出て嫁いできた割には、前世の経験の記憶のお陰かしっかりしているビアンカ。貴族らしい気位とプライドの高さと教養もあり、人の上に立つことの意味を知っている。何でも見過ごしてると付け上がる人間というのはいるので、家門の格と秩序を維持するためには厳しい罰も必要、あの事件の処置は正しいと思う。普通は主に会いそうな場所で主の悪口なんて言わないものだよ、安定した仕事を失うし、しかも悪口の内容が下品、そんな人には上司も紹介状を書いてくれないでしょ。最初はビアンカが頑張ってるだけだけれど、少しずつ使用人たちも味方になっていくし、ザカリーの心も動いて夫婦らしくなっていく。結婚したからと幼い子どもに手を出すような鬼畜じゃなくて、本当にまともな良い人だよねザカリー。年齢差を考えれば、ビアンカのことは妻というよりは妹か娘くらいに思えただろうし。確かにビアンカが18歳になっても妻としては幼いし、ザカリーが色々と心配するのも当然で、戦場では鬼のようでも家では優しい夫で良かった。現時点で70話まで読んでますが、ビアンカの頑張りで産業作りも上手く行き、良い夫婦になっているので辛抱強く読み進めてください。ちゃんと面白いです。あとビアンカのお陰でザカリーがお洒落なイケメンになってます笑 まだまだザカリーの死を避ける為のビアンカの戦いは続きそうですがどうなることやら楽しみです。
by せつら-
4
-
-
5.0
毎日無料が増えてます
いや、嬉しいです。65話まで読んで、課金しなくてはいけないと思っていました。66.67話まで進みました。戦争の開始と刻々と迫る二人の時間の先行きはどうなるのか!
ハッピーエンドを期待して、可愛い跡取りが生まれる未来を見たいです✨by テル・ミー-
0
-
-
5.0
面白い
転生系は元々好きですが、転生後に2人が徐々に愛し合っていって、もどかしくも素敵な物語でとても好きです!
by れもん620-
0
-
-
3.0
おもしろい
最初はいつわりの結婚だったけどだんだん距離が近づいてきてとてもおもしろいです。まだ全部は読んでいないので読みたい
by ゆっきまっき-
0
-
-
1.0
チグハグな印象
長いこと高評価なので読んでみました。
う~ん……ちょっと私にはよく分からないです。他の方も書かれておられるけど、貴族社会の身分の厳しさ云々という話(ヒロインによる下女むち打ちとか)ひとつ取っても、悪い意味での貴族らしさしか伝わって来ない。身分を嵩に着た奥方が、メイドを解らせる為に鞭打ちするとか、完全に噛ませ悪役の所業だと思うんですよね……。恋愛ものでヒロインがこれでは、感情移入出来ないです。
それから貴族社会を描いている割には、ディテールが甘すぎるのもちょいちょい気になる。言葉使いの稚拙さ(これ個人的にめっちゃ気になった)や、ヒロインに侍女一人もついてない(ドレス着る文化でそりゃ無理でしょ)とか。特に、政略にせよ正式に結婚した正室に侍女一人つけないまま10年以上放置とか、旦那と家令何やってんの?て感じ。ナチュラルに男尊女卑の世界なら、尚更奥方(しかも幼妻)の生活周りをまともに手配してやれない旦那なんてあり得ない。こういう細部がペラペラというか杜撰過ぎて、どうも物語に入り込めないんですよね。これなら貴族社会とかじゃなく、素直に現代舞台のループものにした方がまだマシだったのでは。
申し訳ないけど課金はないです。お好きな方ごめんなさい。by 牛の首2-
9
-
