カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義
 
        - ページ
あらすじ
そこのアナタ、カモられてませんか――? 「カモリズム経済理論」が世界的に評価されている天才経済学者・加茂洋平。“フィールドワーク”と称して様々な姿に成りすます「変人」だが、経済弱者が搾取され、騙される社会で、自らの経済理論を実践し、ペテン強者たちに毒を喰らわせる――!!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
ユーザーレビュー
- 
          5.0 大学に行く前に知ってれば素晴らしい内容!私は経済学を学びましたが、この数年、経済学なんていう学問は単に都合よくトップクラスの人間がお金を稼ぐための仕組みだったことを思い知らされました。 
 あまりお勧めしたくないけど、自分からカモリに行くのが正解なんだ、と思っていたところこの漫画…素晴らしい内容です。貨幣経済の本質をついてます。これからが楽しみ!by はなはなまるころ- 
                  
    
         32 32
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 人を幸せにできる経済学加茂教授のフィールドワーク、参加したい。 
 私自身、社会人になってから学ぶことが楽しくて大学に編入したり、ビジネススクールでMBA講座を受けたりしました。
 大量の課題をいろんな手法で分析し答を導きましたが、机上の分析だけでは過去は理解できても未来の見通しはつきません。
 加茂教授のフィールドワークは、未来を予測し不幸の連鎖を食い止め、幸せに暮らすべき方法を気づかせてくれます。
 今こそ、こんな教授や講義が必要だと思います。by ブラ君ママ- 
                  
    
         28 28
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 加茂先生に習いたいこれはとっても勉強になるマンガ。 
 こうやって、カモにされてお金を奪い取られて、ずるいヤツが私腹を肥やしていくんだなぁ。世の中、悪い奴いっぱいいるから、騙されないようにするには知識が必要。巧妙に仕組まれた罠に気をつけなければ。まさか、田舎から上京してきた弟知りませんか?が、マルチ商法の勧誘とは思わないよねー。変な話だけど、騙す側の知恵もすごいわー。- 
                  
    
         8 8
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 学生時代に読んでおきたかった大学の講義よりよっぽと内容があり、なるほどー!となる。眠気と戦いながら聞いたあの講義は意味があったのか?と思うほど。 
 加茂教授からすると、私は騙されやすくアホな部類に入るのだろうが、騙されてると気付かなければ、それなりに楽しい人生である。
 が、宗教の話はとても為になった。
 宗教とは分からない方法で囲んでいくのは、最近の若者に効く方法なんだろうと思う。
 とりあえず、読み進めることをオススメする。by わいん7890- 
                  
    
         4 4
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 最初に見えた5文字カブトムシだったんだが、、、。 
 
 経済について、闇の部分とかすごく勉強になる。
 社会のシステム、本当に腐ってるなぁ。
 無知な者から優先的に搾り取られるシステムになっている、こういうのこそ、教育課程で学べたら。
 学ばせるわけないだろうけど。
 
 笑うところも散りばめられてて堅苦しくなく
 知識を得ることができる秀逸な作品。
 めちゃくちゃ面白いです。by とくめい★ちゃん- 
                  
    
         5 5
 
- 
                  
    
        
作家甲斐谷忍の作品
 
        Loading
作家夏原武の作品
 
        Loading
レーベルグランドジャンプの作品
 
        Loading
出版社集英社の作品
 
        Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
? 
    Loading
 
 
     
   
   
  