みんなのレビューと感想「ネオン蝶」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
桜子がんばれ
夜の水商売に憧れて、上京する桜子。色々な困難にもめげずに静かに冷静に考えて行動するところが魅了的に感じました。頑張って素敵なネオン蝶になってほしいです。
by マミーマミーポコ-
0
-
-
3.0
水商売の世界を見せてもらったな。大阪でも北新地のお水は教養が無いと通じないと言われてましからね。桜子が成長していく過程が楽しいもありますが、男に翻弄されやすいタイプだな。
by ざびこ-
0
-
-
3.0
すごい
上京とか考えたこともないので、主人公がすごいなと思いました!絵はぱっと見あんまり好きじゃないかなと思ってましたが、読んでたら内容に引き込まれて気にならなくなりました
by す‘‘@-
0
-
-
3.0
昭和臭w
読みながら頭の中で昭和の歌謡曲が流れてるw バブル時代がどんなだったか、夜の世界がどんななのか知らないけど、銀座という場所はこの頃が1番すごくてシビアだったんじゃないかと無知ながら思った…知らんけどw
by coco1202-
0
-
-
3.0
姉さんもの?
夜の姉さんものというか、サクセス的に、銀座ってとこで成り上がって行く話しは昔からあったけど、この主人公はやっぱりキャラクター的に甘いと思うけど!重い展開からではないけどね!
by ひくきえよ-
0
-
-
3.0
いいね
夜の世界の話は想像などでしか
知らなかったのですが
とても面白くて奥深くて
読み進めてしまう作品だなと
思いました。by あいちゃん●-
0
-
-
3.0
うーん
女帝シリーズなので内容は面白いのですが、桜子が若くて幼すぎて。。。男性が全員気持ち悪くなってしまいました。少女性をウリにするのは、今の時代は女性から支持されない気がします。
by perico-
1
-
-
3.0
女帝の後に読んだからか、、、
女帝の後から読んだからか、主人公の考え方や行動がまだまだ初々しく感じましたー
成長過程が急な感じがしました。
でも、楽しく読ませてもらっています♪by 2525ぷん-
0
-
-
3.0
なんやこれ
と、思わずつっこんでしまう昭和感ただよいすぎる話
嫌がらせされようが苦難が降り掛かろうが冷静に対応してのし上がってくお話…by めめめん、-
0
-
-
3.0
だれなの~?
お父さんはいったいだれなの~?桜子ちゃんかわいそすぎる!佳代さんもどこ行っちゃったの?恋におぼれるなよ~ネオン🦋
by ウツナオ-
0
-