みんなのレビューと感想「主夫パパ、教育パパになる」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ほのぼの
ほのぼのとした教育ギャグエッセイ漫画として共感するところが多くて面白い。正確に言うと共感じゃなくてなんだろう、まぁわかるみたいな。
by たなきちさん-
0
-
-
3.0
すごい
普段読まないようなジャンルでしたけど、面白かっです!!絵も結構好きです、また、読んでみたいとおもいます。
by す‘‘@-
0
-
-
5.0
おもしろい
おもしろいはなしです。
参考になることも多々あるかと思います。
子育て世代の方にぜひ読んで欲しいです。by あっちゃママ-
0
-
-
3.0
高学歴の人が高学歴教育すれば東大に入れるかと。夫は専卒を馬鹿にしているわけではなく、選択肢を多くするという考え方がいいと思いました。
by ゆうひなと-
0
-
-
5.0
前作を楽しく読んでいたので、続話を見つけて速攻購読しました。子への想いは夫婦で同じでも、考えはすれ違うことって良くあるよねって、同調しながら読んでます。
by ちゃんこまき-
0
-
-
5.0
面白いおすすめ
面白いし、おすすめです!保育士ですが、楽しく読めました。ジェンダーについても、みんなが知りたいバランスです。
by せr-
1
-
-
4.0
気になる
前作も好きで読んでました。
うちも小さい娘3人いるからわかります!
でもパパからこんなふうにあれこれ言われたらめっちゃ腹立つ!しかも自分はノータッチって…
頑張れママ!by はなしら-
1
-
-
5.0
おもしろい
パパがやる気まんまんてのがなかなか無くておもしろいです!習い事や受験はいくつになっても悩ましいですね
by sstst-
0
-
-
4.0
色んな家族の形があるなあと感じさせられる作品でした。教育ママとか嫌いなんですが、これは嫌な感じではないと思います。
by leonard-
0
-
-
4.0
すごいです父❗自分が高学歴だと、勉強の仕方、やらせ方がわかるからいいですよね~今のかわいすぎるけど応援しちゃいます〜
by も〜ちん-
0
-