みんなのレビューと感想「最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。@COMIC」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
生きている人達の呼吸すら感じる作品
世界観が分からないという人もいるようだけど、私は原作を読んでなくても、しっかり世界観を理解出来た。
草の匂い。木の匂い。風の匂い。
気温、気候、人々や獣の呼吸すら。
『一人で暮らす』ことが理解できない人は、キャンプをするなり登山をするなり、公園を散歩するなり、トムソーヤの「ハックルベリー物語」を読むなりするといいかもしれない。
ほんのちょっと昔でも、こんな差別は普通にあった。
「子を蔑ろにする親」に憤りを感じる人は、幸せな生活を送ってきたのだと羨ましく感じる。
私も親からは蔑ろされて育てられてきた。
学校から帰ると『もう帰ってきたの?帰ってこなくていいのに』といわれる。しかし姉や妹が帰ってくると笑顔で『おかえり〜。おやつあるよ〜。』だった。
ちなみに私は障害者では無い。
それどころか成績も運動もトップクラス。
いい成績をとると私への視線も態度も冷たくなる。私の方が自分より良いのが気に入らないのだそうだ。
望まぬ時期の妊娠だったため「堕ろしたかった」「生まれてきたあんたが悪い」という理由で虐待されてた。
能力の有る無しに関係なく、人は「気に入らない」という理由で、子供一人ぐらいは平気で蔑ろにする生き物であることを忘れてはいけない。
小さな村なら肩身の狭い立場の子供を持つ親は、仕事すら貰えなくなっていく。
現代日本では当たり前じゃないのかもしれないど、昭和の中頃まではそんなのも当たり前だった。
主人公は知識を習えただけマシ。
日本以外の世界では子捨ては普通に存在する。
ヘンゼルとグレーテルだってそうだし、某国の一人っ子政策では数え切れないほどの捨て子があった。
彼女は身に付けた知恵と度胸と慎重さ、あとは薄らと残っている前世の記憶で最初の旅を成功させている。
食べ物を採取し、狩猟で得た獲物の処理もきちんとして売っている。
ゲームみたいに金や宝石が出てくる訳では無い。
地道に捕って捌いて、丁寧に処理して、抗菌作用の葉に包んで売る。
地面の整備状況で街が大きいかどうか、小さな村なのかも判断できる。
現代日本人にはできないことを、知識と経験と前世に身に付けた第六感に近い判断で危険を回避したり、物や人との繋がりを作っていったりする。
匂いや風や気配、孤独を通しての街での交流。
ソラの成長。
魔物が出ると冒険者たちが集まるのもリアル。
でも、ビンはリサイクルしよーねー。by くろろんねこ-
7
-
-
4.0
まだ無料分しかよんでいませんが。
とにかく主人公がかわいいな!
でも、かわいそう。ヒロイン。
すこしずつ、成長して行く姿。がんばれーとエールをおくる。スライムもかわいいな!by カゴメさん-
0
-
-
5.0
今配信されている64話迄読みました。アイビーが可愛くって 賢くてサクサク読んでしまう。作画がとても良い❗️展開は…まだまだ旅は続くのでしょう。ソラと猫のデカイ獣と旅するのか… 早く配信して〜💖
by ヒャッハーッッ!-
0
-
-
5.0
かわいい
かわいいスライムとアイビーかわいい〜生まれた所の人最低〜、てか親ヤバいよ5年可愛がってた娘見殺しヤバすぎ、
幾つの村人は優しい人ばかりby ハロッズなお-
1
-
-
1.0
脳内補完スキルが必須
☆の数で人生が決まってしまう世界。
数が多いほど優位性があると教会により布教され、その価値観で生きている人が大多数。
そこに、前世(現代)の記憶を持って生まれたアイビー(転生者)。
5歳でスキルを調べた所、職業はテイマー・星無しが発覚。
星至上主義だった両親姉兄に捨てられ、命を狙われます。村から逃げ、旅先で色々な魔物をテイムしていきます。
記憶も完全にあるという訳ではなく、ごく普通の一般人レベルの別人格が、引出しを小分けに開けて知らせている感じ。
出身の村民は総屑ですが、一人だけ助けた占い師さんがいます。その人の手引で生き延びて脱出。
チートな強運と知識で善良な人々と出会って、面倒事に巻き込まれていきます。
出会うキャラクターが個性的で前向きな所がほっこり出来て良いです。
元々、原作自体がとーーーーーーーっても拙速に進む作品です。漫画は更に半分以上省略されているので評価が二分されても仕方ない。
こんなに説明を省略する漫画は成立しないかと。
内容知ってる人でも???だらけ(;´∀`)
漫画家さんは生い立ちや事情、世界観を丁寧に描写すべき。
絵柄可愛いのに勿体ない。無料分は読みますが、課金する程の物ではないかな。
初見の人には物語が理解できません。
アニメは限られた話数内にオリジナル脚本が組み立てられスッキリ収まっています。原作とは異なる内容ですが、面白いです。
原作で省略された設定なんかも説明されてます。
そちらを見てから漫画がオススメかな。
スライムのソラ、アダンダラのシエルめっちゃ可愛いので是非。by すずめのたまご-
2
-
-
3.0
可愛い
ちっちゃくて幼い女の子が頑張ってひとりで冒険してて健気でなんだか癒される漫画です。周りの人もいい人で安心する(笑)
by るるちゃんぴ-
0
-
-
4.0
無料分ですが
無料配信分ですが…
アイビーとソラの関係性が可愛く微笑ましく
ストーリーや話の進め方はモチロンですが、画も綺麗で好きです
少しアウトドアなアイテム使いの描き方も、好みですby おおい なる-
0
-
-
3.0
なんだか気になります
淡々と物語が進んでいきますが、どんな世界なんだろうと、何故か次が気になる漫画です。
これからどうなっていくんだろう、無事に目的地まで行けるか心配しながら読んでしまってます。by とみゃ-
1
-
-
5.0
36話まで読んで
限定プレゼント...ひとめみてイラストが可愛くて好み。
次に【ゴミ拾いの旅】って何?で気になり読み始めました。
旅に出た理由やシリアスな箇所はあるけれど、
主人公のアイビー・相棒?ソラのコンビが可愛い。
2人に拘わる人々の温かさ、アダンダラも良いですね。
この作品のキャラ達が醸し出す雰囲気が大好き。
仕事に疲れた時も癒やされてます。by Pretty☆Woman-
0
-
-
3.0
主人公の設定はいいけど
可愛いキャラクターが描けるとは思うんですが、ストーリーの盛り上がりがいつまで待ってもないので残念。
by Hitoyohiyoni-
0
-