みんなのレビューと感想「異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました@COMIC」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました@COMIC
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
77話まで配信中(49~55pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 157件
評価5 34% 54
評価4 33% 52
評価3 26% 41
評価2 6% 9
評価1 1% 1

気になるワードのレビューを読む

21 - 30件目/全157件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ホノボノ

    結構面白いです殺伐としていないし主人公も好感が持てる。
    画力がね~線の細さと戦闘シーンのお粗末さ、動物の画力。
    もうちょっとうまくなってください期待してます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    物語も絵もチちゃんとしていて安心な作品です。
    敬語がオカシくて気になってしまう、などもありません。
    最初の方は説明的で、なかなか進まず飽きてしまう気もしましたが、徐々にペースが乗り、今、面白いです。

    ハツカが美味しくない代名詞ですが、かいわれ大根やラディッシュが好きな自分からすると、ちょっと納得がいかず…ぜひ食べてみたいです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    あわわ

    とゆうまになんでも出来あがっちゃう!チート過ぎない?魔力を使うだけがリスクなんて色々無視してるけど何だかんだ良しとして村が発展していくのはとてもいい事!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    設定が広すぎて。

    大風呂敷を広げた設定なのにそれを生かしきれてないのが残念です。
    もっと心踊る展開を期待しています。
    ちょっと地味です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    主人公が魔法を覚えていくのではなく自分で手探りで模索していって魔法を覚えていくのがいい。また土魔法でいろんな建築物を建てられるのがいい。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    物を作る土魔法も良いです

    地味だけど土を利用できる魔法は役に立ちますね。土壌を改良すれば食料の生産率がアップするし、レンガを作って家を建てれば居住性がアップします。ところでレンガの接着はどのようにしているのか、まだそこまで読んでいないので早く知りたいです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    頑張る主人公

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公がいろいろな知識や技術を生かして土壌改良を頑張っているうちに城を立てることになったり、国家レベルの事件に巻き込まれたりします。スケールが大きくなりすぎている感じもありますが、最終的には良い土地で気の合う仲間たちと楽しい生活ができるようになってほしいです。

    by m*k*
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    緻密で綺麗な絵柄

    ネタバレ レビューを表示する

    少し主人公の顔が成長したり戻ったりするものの画力が極めて高い作者さんです。
    ストーリーは魔法の説明に比重を置きすぎて、他がおざなりというか
    両親や兄弟など家庭生活や会話の描写がされてなく、不自然さを残したまま6歳まで魔法の試行錯誤の話に費やしてしまってるのは
    高クオリティな作画だけに非常にもったいない感じがしてなりません。
    また、架空の植物であるハツカの説明が長すぎる割に根菜を生で齧ってもそりゃ不味いだろう⋯とか
    大量のレンガを運ぶにしては荷車が貧弱すぎないか⋯みたいな基本的な説得力に欠けていて
    内容的にアンバランスな印象を受けました。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    どんどん

    ネタバレ レビューを表示する

    とんでもない方向に進んでますね。強いに越したことはないけど、まさか、貴族と領地内で戦うとは……
    物作りと使役獣の生産で平和に成長して、拡大していくものだと思ってたよ。
    これから、どうなるんだろ…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    前世の記憶を持ったまま、異世界へと転生してしまった主人公の彼。貧しい農家に生まれ変わってしまったため、なんとか家族のために自分に備わった能力を活かし農作物の品種改良を行うが、

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー