みんなのレビューと感想「本好きの下剋上 第一部」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

本好きの下剋上 第一部
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
73話まで配信中(46~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 266件
評価5 42% 112
評価4 33% 87
評価3 19% 51
評価2 4% 11
評価1 2% 5
51 - 60件目/全87件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    転生系大好きです(●´ω`●)
    でも…最初はあれが無いとかこれが無いとかワガママな子供だなぁーと読む気が失せそうになりましたがww
    平民の子供が商売をするという難しさを感じられる話でした

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    元々、原作を読んでいたので内容は知っていました。漫画になるとどんな感じかなあと気になり、無料分まで読ませて頂きました。
    本に対する執着が凄く強いヒロイン。
    貧乏な家に転生して紙さえない世界で自分で作って広く普及させるまでの最初の物語。
    物作りが好きな方向けかな。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ベンノさんが…

    ネタバレ レビューを表示する

    ベンノさんが出てきて、話の内容が現実味を帯びたあたりから面白くなってきました。それまでは、このペースだと遅々として進まないなぁと思っていたので。ルッツの成長も見えて、続きがとても楽しみです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    マインとその周りの人々の成長物語

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界で思うようにならない主人公の態度に前半はあまり共感できませんでしたが、家族や周りの人々の助けによって、徐々に成長していくに連れて、面白くなっていきました。変わった子を受け入れてくる家族や友達、商人たちとその変貌ぶりもよいと思いました。

    by melibe
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    先に

    先に後半の方を読んで面白かったから、読んでみました。でも、最初はなかなか展開がこんな感じだったんだなぁ。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    かわいいマインだが

    原作第一部相当のコミック化。原作の人を利用するばかりで自分の境遇をなげく心理描写がんあまりないぶんはりあすくなっています。

     マインについてはかなりおさないイメージになっているように感じました。これだと筆記具も苦労するはずなんですが。

    by madi
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    製本と言うより、紙やそれに代わるものの歴史も勉強できる内容。アニメも良かったけど、マンガの方がいいかもしれない。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    めっちゃ下克上してる

    ネタバレ レビューを表示する

    わたしがこんな環境でマインに転生したら生きていける自信が無い。笑
    本というかまだ紙だけど、
    りんシャンとか諸々作れちゃうのが凄い
    自身の環境から、商いやら教会やら、
    下克上していってる様が面白い

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の50話まで読みました。
    最初は主人公がわがままに見えてしまってあまり好感が持てませんでしたが、商人の見習いになる頃から応援できるようになりました。
    マインは周りに恵まれてますね、ルッツは良い旦那さまになりそうです。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    なんとなく読んでしまいます。

    本好きが転生したのは
    一般的に本が流通していない世界。

    そんな状況は、かなり厳しくて
    心折れてしまうだろうに
    自分で本を作ろうと考える所は
    本好きの極みかもしれません。

    by SaiRa
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー