みんなのレビューと感想「本好きの下剋上 第一部」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い❗️
転生物語はよくあるけど、確かにタイトル通り「本好きの下克上」だった。下克上する為の色々なアクション、人との交流が本当に面白い
by なんちま-
0
-
-
4.0
製本と言うより、紙やそれに代わるものの歴史も勉強できる内容。アニメも良かったけど、マンガの方がいいかもしれない。
by しのむんみ-
1
-
-
5.0
すいすい読めます
異世界転生ものをよく読みますがとても面白いです
続きも少しずつ読んでいきますby でーい-
1
-
-
3.0
応援したくなる
マインは、最初子どもだったけど、だんだん子どもだけど大人って感じが強くなった。無料分だけだとどうなるか(* ̄∇ ̄*)💦わからないけれど、続編あるのでそっちも見てみようと思ってます。おすすめです。
by なまえをいれよ-
0
-
-
5.0
本に対する執着の強さが凄すぎ。
大好きな本で得た知識で暮らしを楽にしたり、本作りに奮闘したり、とても面白い作品です。by 晄羅-
1
-
-
4.0
なんとなく読んでしまいます。
本好きが転生したのは
一般的に本が流通していない世界。
そんな状況は、かなり厳しくて
心折れてしまうだろうに
自分で本を作ろうと考える所は
本好きの極みかもしれません。by SaiRa-
0
-
-
3.0
丁寧だけど。
丁寧に描いていると言えばそうだけど、まどろっこしい。本好きも突出しすぎてて共感まではいかないし。知識量もそんなに?ってなる。
by なつとむぎ-
1
-
-
1.0
情熱にまっすぐは良いんだけど…
本が読みたい!え?無い⁉︎字も?材料も?…一から作っちゃえ!情熱は理解できるんですがね。
貧しく衛生状態も良くなく、幼い姉まで毎日働いている中で、優しい家族や友人を巻き込んで自分の欲を求めて行く…だけではちょっと。
中身はいい大人なんだから、状況を受け入れて、皆をも助けながら成長して行く、というエピソードが有れば良いのですが、今の所無いですね。身体小さいの弱いのは置いといても何か出来るでしょう。優しい家族や友人を若干見下してるのも頂けないし。by ところん-
21
-
-
4.0
レビュー評価が高いのでよんでみました。なんだか気にはなっていたのですがずーっと読んでいなくて、読んで見たらおもしろいですね、
by ahj**-%-
1
-
-
3.0
私も本は好きですが、ここまでではないなあと思いながら、読んでいます。続編があり、先が長いようなので、気長に読んでいきます。
by ナナペロ-
0
-