雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)

- タップ
- スクロール
- ページ
あらすじ
〝付与術師〟としてサポートに徹する非戦闘員のヴィムは、仲間の危機を救うために立ち上がり、単独で階層主を倒すことに成功する。しかし、手柄を横取りされたと激昂したリーダーのクロノスによって、パーティーから追放されてしまう。途方に暮れるヴィムだったが、幼馴染のハイデマリーによって見出され、最大手パーティー「夜蜻蛉」の勧誘を受けることになるのだが……。自身の能力に無自覚な〝雑用係〟がその真の力に気付くとき――世界は震撼することになる。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
ニヤニヤしてる自分に気付く
ちょっと1話が短い気もするけど、15話まであっという間に読みました。
無能、役立たずと追い出されたけど、実は超有能な主人公っていう、これまたよくある話ではありますが、主人公や彼をスカウトしにきた幼なじみ、幼なじみが所属するパーティーのメンバーのキャラ立ちが良いです。
主人公の能力の見せ方も面白い
彼の能力にザワザワするパーティーメンバーを見て、ニヤニヤしていました(笑)
付与術師というマイナーな職業で本人曰く基本的な事しか出来ない為、自分に自信がない主人公は見る人によってはイラッとするかも?
でもそこを幼なじみの心の声やリアクション、リーダーの返し、パーティーメンバーの反応で上手く相殺されてる気がします
この作品はまともなレビューもあるし、もうちょい話数出て、まとめて読めば良かった~~~
主人公をクビにしたクズパーティーのざまぁはこれからですね
コテンパンにしてやってください(笑)by shosho-
45
-
-
5.0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最初は軽い気持ちで始めたんです…ええ…それがまさかこんなことになるなんて…
10話あたりまで購入してる時に気づきました。これはすごい作品に出会ったな、と。ページをスクロールする手が止まらない、初めての感覚を憶えました。15話までの時の経つのが早いのなんの。
主人公のヴィムは卑屈で慎重だけど、それがいい。階層主にトドメを刺したことに腹を立てる「竜の翼」のクズたち、幼馴染みのハイデマリー、戦闘狂い、いやもといマニアのカミラなどのキャラも立っている。5%の肉離れの可能性に10倍強化をためらうヴィムには愛着しか湧きません。
かつてコンビで潜っていたヴィムとハイデマリーが何故袂を分かつに至ったのか(ストーカー行為まで及ぶほど好きなのに)、とにかくワクワクしかありません。珠玉の作品です。by 匵名希望-
35
-
-
3.0
NEWミッションからスタートです
始めは絵が苦手っぽいなと思いつつも読み進めてました。ありがちなパーティーでの粗雑な扱いからの追放でしたがここからが見どころでした。
幼馴染の登場からの新パーティーへの参加。周りがどん引きするぐらいの主人公のこだわりと自己卑下のテンポが良くてクスッと笑えます。やっぱり人の醜さを見るより向上心があって前向きな姿が良いですね♪今は無料チャージで6話読めて読み応えあり楽しんでます。1話が短いのがちょっと不満です‥。by リテーラファン-
0
-
-
5.0
NEW面白いですねえ!
無料分一気に読んでしまいました。
うだつが上がらないと思われていた少年が実は・・というタイトル通りのストーリー。
ちなみにこの系のゲームは一度もしたことがないです。ギルドって何?階層て何?レベル。
でもとても面白く読めました。
主人公の子、本当にオドオド陰気でパッとしない。前に所属していたグループで散々けなされていたからですが、能力はとても・・非常〜に高く、新しいグループでは賞賛の嵐。
逆に以前のグループでは追い出してからやっと少年の実力に気付く・・コイツら気付くのか?気付かないほどバカだったのか?というところ。
合わない場所にずっといてしまったんですね。現代社会でもあり得るかもしれない。サークルとか部活とか会社とか。
それでもコツコツ自分の出来ることを頑張って勉強、研鑽を積んでいたらいつの間にかすごい能力が・・そしてそれを見る人は見ている!なので、どんな環境にいても努力って大事なんですね。
というのが、まず作者の言いたいことのひとつであろうと。
この先は、素晴らしい成果を上げて、その世界のトップに並び立ち、以前自分をけなし続けた仲間達を見返して(土下座させて)となるんでしょう。
その時に彼の陰気な空気は消えて、自信あふれる魅了的な人物になるのか?それともオドオド、俺なんて・・と言いつつ、どかーん!と魔物をやっつける「どう扱ったらいいんだ、この人!?」のまま進むのか?
まだまだ無料チャージもありますし笑、この先が楽しみです。by 日和みみ-
0
-
-
5.0
NEW追放者とでも言うんでしょか。でも面白い
最近、所属するパーティから追い出される件で始まる話が多いですが
この物語も同じ展開で始まるけれど、やっぱり面白い。
意地の悪いパーティから追い出されて、優しい人に出会って主人公が能力を発揮していくって
読んでてスッキリしていいです。by Dacider-
0
-
作家アラカワシンの作品

Loading
作家戸倉儚の作品

Loading
レーベルモンスターコミックスの作品

Loading
出版社双葉社の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading