みんなのレビューと感想「妃教育から逃げたい私(コミック)」(ネタバレ非表示)(39ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
婚約破棄をされて喜ぶお姫様が面白い✨
幼い頃からお妃教育で自由とは縁遠い暮らしをしてきた主人公のが、自由を求めてあの手この手で王子から逃げようとするところが面白くて、毎話楽しみに読んでいってます。
by モモイロタンポポ-
0
-
-
5.0
絵が可愛いです
王子の溺愛がすごいです。
読みやすくてギャグっぽい。
嫌な人が出てこない。
羨ましいですが、10年、辛いお妃教育はよく頑張った!by なるこゆき-
0
-
-
5.0
このカップルかわいい
純粋にお互いを想う2人が可愛くて可愛くて…。はしゃぐレティもめちゃ可愛いし、それを優しく見守るクラーク様も、微笑ましい!
by 雪がすき-
0
-
-
5.0
レティシア可愛い
レティシアの奔放な感じとか駆け回る感じ可愛すぎてすき
クラークもかっこよ
レティシアのこどものころの辛さを思うと簡単に納得できないかもだけど城に川引いてくれたり最高やん
わたしもクラークさまと結婚したいっすーby トゥルンさん-
0
-
-
5.0
めっちゃいい
さくさく読めるし登場人物たちの服装もとてもかわいくてすきです!まだ読み進めてる段階ですが、個人的にはぶりっ子が大好きなので早くこの子も幸せになって欲しいです!!面白い作品なので星5です🌟
by らちゃん!-
0
-
-
5.0
魅力的なキャラクターたち
主人公も皇子もとても可愛らしくてほほえましいです。二人のずれたやりとりが面白く、このあと、どうやって主人公のハートを掴むか、楽しみです。
by Mangasuki-
0
-
-
5.0
レティーシアの逃げっぷりが、いい。クラークの追っかけも素晴らしい。お似合いの2人なんだけど。
だんだん、レティーシアが、絆されていくのが面白くて。by いくよばば-
0
-
-
5.0
凄くハマって読んでます(笑)だんだんラブラブになっていくのがもどかしくてニヤニヤしながら見てしまってます(笑)
by あゃにゃんこ-
0
-
-
5.0
12話まで読みました
第一王子クラーク7歳は ドルマン公爵家の娘
レティシアと出会い一目惚れする
婚約者となったレティは 妃教育を受ける事となる
本来レティはアウトドア好きなアクティブ女子
それなのに 王城にこもり
厳しい妃教育を受け続ける日々
大好きな家族とも離ればなれ
心は塞がれて 王子などには無関心
婚約破棄だけを希望に 過ごした10年という月日
一方クラークは 激しい危機感を抱いていた
愛するレティに振り向いて欲しい!
そこで レティの兄ナディル(野心家)に相談する
そして…舞踏会でクラークは セクシーなブリアナをエスコートして登場!
ヤキモチをしてもらう作戦だ
しかしレティは「やっと婚約解消ねー!」と大喜び
速攻で田舎に逃げてしまった
ここからクラークとレティの追いかけっこが始まる
田舎でのびやかな笑顔を見せるレティに
クラークは安堵する
そして 王城に連れ帰る
驚く事に 王城にはレティの好きな釣りが出来る様 川が造られていた
馬がいて いつでも乗馬も出来る
妃教育も終わり 自由に過ごせるのだ…と言う
ここで問題解決
もう逃げる理由は無い
でも今度は王家に嫁ぐのが嫌 と言いだす
意固地になってしまった
始まりのあらすじは こんな感じ
コメディ強めのラブコメです
トムとジェリーと同じです
猫がネズミを追いかける様に
クラークがレティを追いかける
つよーい理由が必要だった
それが 妃教育だったのですよ
妃教育が可哀想…という意見もありますが
それ 根本的に勘違い です
何故ならこの漫画 コメディですから!
誰も ネズミのジェリーが可哀想…
とは思わない のと同じです
なので クラークはストーカーではありません
トムをストーカーとは言わないですよね
コメディですがセリフは大味じゃない
ちゃんと面白い!
絵はかわいい
顔の表情も豊か
キャラクターの個性が際立っている
極悪人もいない
何より ユーモアセンスが良く 笑えます!
溺愛コメディとして気楽に見れば
楽しめると思います
自分は侍女のリリーのクールさ
が気に入ってますby poankare-
0
-
-
5.0
タイトル通り笑
無料分のみ読みました。
タイトル通りのストーリー展開です笑
もはや罰ゲームと化している妃教育から逃げ出したいヒロインがあの手この手(本当にあの手この手w)を使って逃げ出そうとするも、あの手この手(こっちもあの手この手w)で阻止する婚約者。
穴を空けてそこから逃げようとするも穴にハマって逆に動けなくなって婚約者に助けて貰う場面は声をあげて笑ってしまいました。
マンネリになりそうな展開ですが、これからどうなりますかねぇ。by あんみつ830-
0
-
