みんなのレビューと感想「ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白そう
面白そうです。魔法を使える女の子は少年を魔物から逃すため一人で戦うも、、、。何故か石になる、食べられるよりはいいと思ったのかな?!続きが気になります
by はやっぷ-
0
-
-
3.0
すごい、とんでもない設定ですがすんなり読めてしかも面白い!
ヒロインの唯一無二の能力が本人も予想外になってしまいましたね。by らびー04-
0
-
-
4.0
無料分読みました(9話読了)
アリス、子ども時代に色々あったから、より師匠に懐いているのねー…!
子どもアリスはすごく可愛いし、大人アリスはイケメンだし、石化の魔法が解けた後のララとどうなるか続きが気になります!
…が、1話60ptは積み重なると地味にきます…。by あおくまくま-
0
-
-
5.0
面白いです!
ファンタジー系そんな好きではないのですが、設定がしっかりされていて、小難しくない感じで、受け入れやすかったです。溺愛具合も、ヒーロー、ヒロインともに良い感じ、師弟としての可愛がりも良いですし、女性としての愛情もすごくよく描かれてます。
続きが楽しみです。by ハハハハハハ-
0
-
-
5.0
これは面白くてハマッてしまいました。ポイント使って一気に読んでしまいました。純粋でブレない一途な想い最高です!続き楽しみに待ってます!
by 金木犀が好き-
0
-
-
5.0
ついつい先が気になる
ララの師匠として親代わりとして奮闘する感じとありステアスの絶妙な感情がすごく良いです!
大人になったときもまた色気があって、ついつい先が気になります。by ひだまり☆-
0
-
-
3.0
無料分ですこーしだけ読みました。
溺愛特集みたいなのでオススメされていたので、気になって読んでみたら溺愛っぷりがすごかったです。by たままんしょん-
0
-
-
5.0
心の描写が丁寧✨
課金が止まらない、、、
主人公ララの性格のよさと、普通にお茶目なところとが好感がもててよいです😊
アリステアのララへの片想いや、ララを失ってからの喪失感など、本当に丁寧に描かれていて。。。
早く思いがララに届きますようにーーーっby Meeey-
0
-
-
5.0
何度も読み返してしまう感動作品✨
年齢逆転物のひとつですが他とは明らかに違います!
まず、ララとアリステア両方の視点から語られ、更に現在に至るまでの二人の子供時代、師弟関係時代、ララ後のアリステアの各エピソードが二人の回想や夢という形で時間の流れとは関係なく遡って語られます。
これだけ複雑な作りだと混乱しそうですが、そうならないのは各エピソードが丁寧に作られているのと二人の師であるルトフェルがほとんどのエピソードに登場して繋ぎの役割をしているからかなと思います。
また、ララを失った後のアリステアの喪失感や苦悩、その後の行動がとても丁寧に描かれています。読んでいるうちに親戚のおばさんの様な気持ちになり、彼のララへの一途さに涙する読者は多いのではないでしょうか。
だからこそ、人間に戻ったララとの再会の場面や馬車の中で心を通わせた場面はこの上なく美しく尊いものに感じられて来るのです。
それに石像時代を含めたララへのちょっと異常な行動が炎上せずさらっとスルーできてしまうのもこの丁寧さにあるのかもしれません💦
こんな素晴らしいストーリーを生んだ原作者氏の手腕には脱帽ですし、この作品に出会えて感謝しています。
また、作画も上手というだけでなく登場人物の内面が良く表現されていて説得力があります。
例えばララの優しさと愛情深さ、アリステアの生意気で傲慢な美少年ぶりと大人になってからの悟りを開いたかのような穏やかさかつ色気漂う美しさなどが画から良く伝わって来ます。
人物の描き分けも適切ですし、作画者氏は力のある方なのでしょう。
色々な作品を読むと原作は良いが作画が残念、またはその逆ということがありますが、良く構成された原作と説得力のある作画が出会うとこんな良い作品になるんだと感動しました。何度も何度も読み返しては涙しています😭
これを書いている時点でまだ完結していませんが、最後まで「執事長目線で😊」二人の物語を見守り伴走して行きたいと思います。
長文失礼いたしました。by かに座の7月生まれ⭐🌙-
12
-
-
4.0
無題
おもしろい!ララは優しいし、アリスはちょい歪んでる。途中まで購入して読みましたが続きが気になります。良いタイミングで終わって欲しいです。
by クレーデレ-
0
-