みんなのレビューと感想「よき妻やめてもいいですか?」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ワンオペはとにかく地獄…
主人公からみたらとにかく辛いよね…と思えるストーリー。
専業主婦でワンオペだろうがフルタイムで子育て両立だろうが大変なのはどちらも同じ。人それぞれ違うから他人がとやかくいう必要はないんだけど、アドバイスしたがる人ばかりだと思う。by yomomon-
0
-
-
3.0
タイトルが気になって試しに読んでみたら、共感できるところがたくさんあって、一気に読んでしまいました。おすすめします!
by ピーマンピー-
0
-
-
4.0
いい母や妻でなくてもいいと思う。専業主婦はラクしていると思われやすいけど、この主人公のように誰か子供を見てくれる人がいなければ仕事にならないし子供に振り回されてばかりで自分の時間が無い辛さは経験しないと分からない。
by アイスティー3つ-
0
-
-
4.0
かわいい2人
お母さんを良いように使っていた息子がお金貰っていて頼っていた息子が母親と絶縁するなんてびっくりした。お母さんかわいそうだけどお父さんと話し合って欲しい。
by 佐宮瞬-
0
-
-
3.0
よく理解できる
私も働きながらほぼワンオペで二人の娘を育てた
澪の辛さや苦しみがよく分かる
伝えなきゃ分からないけど二人の子なんだから分かってよ!とよく思ったものだby さいのり-
0
-
-
2.0
違和感
最初からずっと違和感を持って読み続けていました。レビューで、夫や義母に対しての批判コメントが目立つけれど、ヒロインは本当に悪くない??なぜだかわからないけど、ヒロインに共感できずモヤモヤ。
15話のヒロインの兄の言葉でようやく納得。兄が1番フラットな感覚を持っていた。by A…-
0
-
-
4.0
やはり話し合いが必要ですね。思っているだけでは相手には伝わらないし、具体的に言わなければ理解できない。
リアルな話でした。離婚保留でよかったです。by 出席番号10-
0
-
-
3.0
ドキドキしたが…
どうなるのか気になり読み進めたが、だらだらと続きなかなか確信をつかないストーリー。どうしたいのか?よくわからない。
by コイスルネコ-
0
-
-
3.0
よんでてつらい
普通に読んでて結構つらくなってくるまんがだなぁっとおもっちゃったつらいしイライラするしでちょっとよめないかな
by アクアすかい-
0
-
-
4.0
今の時代に読まれそうなストーリーの作品だと思いました。自分にはあまり共感できるところがなさそうだったので、購入は今のところ考えていません。
by neko12-
0
-