みんなのレビューと感想「どすこいスピリチュアル 呪詛の家」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

どすこいスピリチュアル 呪詛の家
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 237件
評価5 34% 81
評価4 37% 87
評価3 23% 55
評価2 4% 9
評価1 2% 5
11 - 20件目/全87件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    日常にある不思議を集めた感じ。
    誰でも一度は体験してるけどよく考えるとこわいよねって思うこと。
    スピリチュアルでなく心霊現象だと思う

    by Rede
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まあまあ面白い

    オカルト好きにはちょっと嬉しい!
    あまり現実離れした話がないので逆にリアル感があって興味深く楽しめます。
    いかにも作り話的なおどろおどろし気が良い人にはオススメしません。

    by RUCHI
    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    どすこいはついでかな

    ネタバレ レビューを表示する

    両国に事務所がある記者さんのスピリチュアルなお話を聞いた取材記みたいなものでしょうか。
    霊感で解決という感じではないので、想像ではない本当のお話ですんなり終わりという感じです。
    そんなこともあるんだという感想でいつも終わりますが、これはこれであまり見聞きしないことを知れて楽しいです。
    記者さんの特権ということでしょうか。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い!痛快です。テンポがよく読みやすいです。ただ、タイトルのどすこいが不要かなと感じます。ぼっちゃりさんをバカにした感がいやです

    by 夏兎
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    どすこい

    ネタバレ レビューを表示する

    どすこい、とスピチュアルのタイトルは奇妙でおもしろいですね。どんな霊視の話でもかかって来なさい、という戦力を感じます。霊感のない自分はスピチュアルな話が好きです。それを商売にする人もいますが若い時はよく騙されました。信じるも信じまいがあなた次第ですね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    怖い

    怖い話って言っても、怖いだけじゃなくて、切ないとか温かい要素が入っているものもありますよね。その怖い要素以外のものが好きです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    古物を扱う仕事してるけど

    理由の分からない不思議な事がたまーにあるから、質屋の話は「分かるわー」と共感。

    でも、不自然な修復は嫌な想像しちゃうだけで、本当に怖い品は見た目では全く分からない事の方が多いのが現実かも。

    怖い事ばかりじゃないから、心温まる古物の話も買いて欲しいなー。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    中身は面白いです

    タイトルの"どすこい"と表紙のレディコミっぽさで読むのを躊躇いますが、内容は堅実な実録系短編怪談集です。無駄にびっくりさせる様な描写や大袈裟なドラマチック表現もなく、淡々と怖い話が読めて良いです。
    度々挟まれる自虐ネタがちょっとしつこい気はしますが、一応タイトルにも"どすこい"と付いているし、連載作品なので致し方ないのかなと。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    タイトルとは

    タイトルとは違うけど、気楽な気持ちで読めて良かった。もっとホラーかと思いきや、コラムを読んでる感覚で読みやすいです

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    スピリチュアル系すき

    スピリチュアル系は、好きなので
    色んな作家さんのを、読んでいます。
    いろいろ勉強になり、もっと無料分を
    ふやしてほしー

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー