みんなのレビューと感想「キメツ学園!」(ネタバレ非表示)(46ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全61話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
先生たちが特に好き
煉獄先生かっこよすぎじゃありませんか?
シャツの腕まくりがモテるのは知っててのことですか?(たぶんただ暑いだけ)
あんな先生いたら授業中は見つめっぱなしで、
休み時間は無駄に職員室行っちゃいます…。
宇髄先生が美術教師ってのは似合いすぎでしょ。
冨岡先生が担任なのもちょうどいい。by Hishi141414-
1
-
-
5.0
原作の悲しいイメージと違い、コミカルに動いてくれるから癒される
平和にみんなで生きてる鬼滅の刃がよいby moon6moon-
0
-
-
5.0
好き
こういう、スピンオフな物語りが好きです。
あんな剣豪な冨岡先生の竹刀は、さぞかし痛いんだろうな。。。by きーやん。-
0
-
-
5.0
平和
いいね~鬼滅学園は平和で脳天気で。本編の深刻さとは大違い。ときどきこっち来て休憩してからまた本編に戻ろ。
by 匿子②-
0
-
-
1.0
ごめんなさい
絵は可愛いけど、やはり原作者以外の作品を公式として読むことができませんでした。
外伝などもそうでしたが、やはり原作が一番。by ルルルルルソ-
1
-
-
4.0
おもしろーい
鬼滅好きで、読んでました〜。
キメツ学園も本になってたんですねー!知らなかったです!
ほのぼのして読めるのでいいですね〜!by おにそた-
0
-
-
2.0
なんだかなぁ…
鬼滅は大好きだけど、吾峠先生が監修をしていたとしても、やっぱり吾峠先生自身が描いたキメツ学園の方がいいなぁ。
多分ワニ先生はご自身の作品について大らかな方のようなので、自分含む一部の読者の方がこだわりが強いのかもしれないけど、小説にしても柱の番外編にしても別の作家の作る話は二次創作感が否めない。他の人も言ってたけど、こういうのは同人誌でやってほしい。
ちょっとしたところに設定なんかの違和感を覚えるから拒否反応が出てくるんだよなぁ。
そう考えるとアニメのオリジナル部分ってものすごく丁寧に話が練られていると思う。
話が逸れたけど、少なくとも私はこのキメツ学園はもう手に取らないだろうなぁ。by くらはま-
1
-
-
5.0
鬼滅の刃ファンとしては、スピンオフじゃないけど、鬼滅の刃の世界観に触れられるキメツ学園大好きー♡
ゆるいけど、キャラクターのキャラがちゃんと活かされてて、でも現代で…ってとこが好きです!
柱が教師とか、鬼達が変質者とかwww
サイコー!by にいまるに-
0
-
-
5.0
番外編はまだ読んだことなかったけど、本当に面白い!アニメ、映画、コミックって言う順番で鬼滅入ったけど、めちゃくちゃ面白い!ぜひ読んでみて
by ブラック・ウィドウ-
0
-
-
5.0
待ってました〜!!!大好きな鬼滅の刃が終わって寂しい…と思っていたところに!!こういう学園モノ好きです。吾峠先生の作画ではないけど、キャラクター達に違和感なく読めます。また会えて嬉しいです!
by Elly37-
0
-
