みんなのレビューと感想「真綿の檻」(ネタバレ非表示)(419ページ目)

真綿の檻 UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
72話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 5,044件
評価5 60% 3,033
評価4 27% 1,375
評価3 10% 507
評価2 2% 83
評価1 1% 46

気になるワードのレビューを読む

4,181 - 4,190件目/全5,044件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    尾崎先生の作品は全部読んでるけど、まじで真骨頂って感じがする
    このひっくり返される感じ。
    先生の思う壺で、読んでいた私も真相知ったらすぐに手のひら返しちゃう……人のこと決めつけるのやめようって思わされるなぁ

    by shamo
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    …あれ?

    んーーーー
    良くいうとスピーディー。
    悪くいうと拍子抜け、な感想です。
    少し田舎行くと今でも
    こんなご家庭幾らでもあるから。
    ほうほう、と思って読んでたんだけどね。
    6話完結。短くて読みやすい…かなぁ?

    by ほへ2
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    参りました

    ネタバレ レビューを表示する

    濡れた真綿が乾いていく時、呪縛の如くジワジワと締め付ける。
    榛花が育ってきたそんな家庭環境を「真綿の檻」と
    ネーミングするセンス。
    たった6話だけれど、冒頭とエンディングの印象は
    全く違ったものになっている、ひねり。
    作者さまに脱帽です。参りました🙇‍♂️

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最後まで読み、レビューを読み、同じような境遇の方がたくさんいる事に少し救われたような気持ちになりました。
    自分も長女で、物心つく頃には理不尽を感じながら、親という圧力を受けながら生きてきました。
    不自由なく生活させてもらったことに感謝しているつもりですが、無防備な子供の心に攻撃を受けたことを無条件に許すというのはなかなか難しいです。
    元々子どもは親が大好きだったのに、先に嫌悪を向けたのは親の方だという言葉がとてもしっくりきました。
    もし自分が親になる事があったら、絶対にそんな思いはさせたくないです。

    尾崎さん作のダメ恋も大好きで、どちらも人の本質的な部分を的確に突いてくる作品で、読みながら思考が整理されるようで面白かったです。

    by 🍣
    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「深夜のダメ恋図鑑」から読み始めました。
    当然、絵の感じとかは変わらないけど、こっちの作品は、なんだか暗くて、、でもなんでだろう、引き込まれます。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    イラッとする

    全く共感できなくて面白くない。
    絵が綺麗だし、構想も面白いのに、中味がようわからん。で?という話し。
    そして毎回登場人物がイラつく。

    by 聖や
    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い!!

    続話出して欲しいなぁ。弟が都合よく摂取してた事をスカッとする話とか、弟の奥さんがあの後自分の旦那に思う事とか、お父さん視点がまったくないのでそういう所が見たいです(笑)

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料話だけじゃわからないから、最後まで読んでほしい。
    モラハラな旦那の話かーと思ったけど、全く違った。
    弟も可愛がられてた割にクズだったし。
    お父さんの気持ちも書かれてたら良かったな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    以前から

    この作者さんの描く世界観と絵が好きで、今回のお話も面白く読ませていただきました。
    同じ事象でも立場によって感じ方が違うことを痛感させられるいい物語りです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ムカつくところは沢山あるけど、人によって感じ方がちがったり考えが違ったりするよねって思う。
    男尊女卑があったり、世の中が母親に偏った負担をかけることが当たり前だった時代の人にも
    読んで欲しいなぁ、、

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー