みんなのレビューと感想「真綿の檻」(ネタバレ非表示)(333ページ目)

真綿の檻
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
72話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 5,050件
評価5 60% 3,034
評価4 27% 1,378
評価3 10% 509
評価2 2% 83
評価1 1% 46

気になるワードのレビューを読む

3,321 - 3,330件目/全5,050件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    長女あるある

    長女って損な役回りというか…
    いくつになっても本年を飲み込みがちだし、空気を読みすぎてしまって疲れたり
    こんな旦那さんがいてくれたらいいなと思います

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    こんな夫婦すごくいいと思う

     誰が 一番大切なのか、何を守るのか二人の思いがわかるいい話でした。
     立場によっても 見方が違う感じが「ありえるわ」とリアル感があるのもよかったです。

    by buumako
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    無料分の一話だけ読みました!
    今だけだとすっごくいやな旦那さんだけどなにかありそうだな、、つづきも読みたいと思います!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    こういう系のストーリーって大抵絵が好みではないけど、これはとてもかわいくて好きでした。1巻しか読んでないけど続きを読みたいと思いました!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    一つの家族に起こった出来事を、女性それぞれの目線から描いたオムニバス。女性の強い姿が描かれて勇気をもらいます。続編として、この出来事を乗り換えた後に再び義妹目線でどう思いどう行動したのか読んでみたいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    広告に釣られて‥

    ネタバレ レビューを表示する

    数ヶ月悩んでやっと購入しました!!

    私は榛花ちゃんとお母さんの中間の立ち位置(立場も年齢も)だからか、どちらにも感情移入できました。

    まぁ、娘おらんから知らんけど。

    榛花ちゃんの旦那さんが2人っきりの時は『榛ちゃん』って呼んでたのがとても可愛かった。これが何気にポイント高かったです。

    by hannaaa
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    一般的な専業主婦と、男尊女卑の家庭で育った長女の鬱屈した生活を描きつつ、最後はこの作家さんらしい、晴れ晴れとした終わり方。良いお話でした。

    by ムエ
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私は母親です。娘と息子がいます。
    姉には厳しく弟に甘い、、これを読んで色々と考えさせられました。話の展開がすごいです、購入して良かったです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    どんでん返し

    ネタバレ レビューを表示する

    1話目でははるかが、旦那からモラハラを受け、お金も思うように使わせてくれないで可哀想だと思っていたけれど、実は旦那が一手に悪者扱いをされるように、2人で決めていたんだとわかり、はるかは不幸じゃなかったとわかり、一安心した
    はるかの家に弟が来るたびに、お金を盗まれていたから、私に自由になるお金がないと言っていたんだとか、台所の手伝いを何にもしないと思っていた弟嫁だけど本当はそうではなく台所ははるかにとっては自分のお城的存在だから、自由に使いたかっただけとか、母親が弟には甘く、自分には厳しかったことも、今となっては役に立っているとか、真相が次から次へと出てくる、1話だけでは、分からない、6話読んでやっと納得がいく、奥深い作品だと思った。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    短いけれど…

    ネタバレ レビューを表示する

    内容も濃くて家族の在り方を考えさせられる作品。とにかく、こうゆう専業主婦の母親にはウンザリする。本当に価値観狭くて自分も実際に距離を置いています。この漫画では母親も最後には気づくのですが、普通は気付かずに死んでいく人が多いだろうな。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー