みんなのレビューと感想「真綿の檻」(ネタバレ非表示)(304ページ目)
- タップ
- スクロール
- 少女漫画週間50位
2026/01/07 10:00まで 本作品の 1~ 18話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 72話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
わかる。
私も母のことは、
尊敬もしてるし感謝もしているけど大っ嫌い。
でも、愛しています。
必要があってのこの親子なのだな
と50過ぎて思います。by とうしば-
0
-
-
4.0
弟💢
主人公だけでなく、それぞれの目線から描かれてるのが、面白かった。
最新の一話だけでは、ただ旦那さんが印象悪く表現されてたから、読むにつれて理由がわかりスッキリしました。
お母さんも若い頃余裕がなかったんでしょうね。昔ってこんな風に耐える事しか出来なかったのかも。
それにしても、このどうしようもない弟に、何か起こらないかなーby やちゃちゃん-
0
-
-
4.0
色んな角度から物事を見ると見え方が全然違ってくるというのがよくわかります。
夫婦間でしかわからない助け方をしてくれる旦那さん素敵だなー。by たるゆん-
0
-
-
5.0
奥が深い
作者さん買いです。
いろいろな夫婦の形があるなと、改めて考えさせられました。
この主人公の旦那さんが優しくて好きです。by まあやさ-
0
-
-
4.0
一話だけとりあえず読んだところで、レビューを見、読み進めようと思いました。
レビューを見てなかったら皆さんおっしゃるように読み進めなかったと思います。
良作です。by c.m.-
0
-
-
5.0
誰も知らない
本当の事って、片方側からみた真実と、違うほう側からみた事では全く違うことがあります。この作品は見事にそれを表していて、妻の実家側からみた旦那さんと実際妻からみた旦那さんでは全く逆の実は凄く良い人。そういった繊細な内容が丁寧に描かれていて物凄く面白い。良作です。
by じゅんたろーくりりん。-
0
-
-
4.0
面白かった
嫁家族の言動がいちいち不愉快だと感じていたらしっかりすっきりできました。
良い旦那さんに出会えてよかった、、弟が一番むかつくなあ、、、by 1220-
0
-
-
5.0
こそ泥の弟のその後はどうなん?と消化不良でしたが、もう一度読んだ時には弟はどうでもよくなりました。
聡明な娘は自分の力で真綿の檻を抜け出し、母も娘のおかげで抜け出すことができたそういうお話。自分の人生をドラマチックに嘆いてみせる母と客観的にアドバイスする娘の描写が秀逸です。by ヤスミニ-
0
-
-
5.0
面白いです
まだ最後まで読んでいませんが、同じ物事が見る立場によってまるで違う景色になる。いい人だと思っていた人が、実はずるい所のある人だったり、冷たく見えていた人が温かい人だったり‥
人は見た通りではない、色々な顔を持っている、ということなのでしょう。絵も綺麗だし、途中でやめられなくなる作品です。by ゆーちゃん1001-
0
-
-
4.0
もり
もーりーですね!いいです僕は好きですぜひ読んでみてかださちとおすすめです!はやぬかきゆしやしょう!!
by 暁の飛段-
0
-
