【ネタバレあり】真綿の檻のレビューと感想(221ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
本当によかった。
うちの母もこんな感じだった。
まあハルカさんと同じでこの頃の私たちの母ってSNSもないし都会でもない限り孤独でどうしようもないのを子供で晴らしていたんだろうなと思う。
しかし弟がクソ過ぎるな。弟の嫁バージョンの漫画もお願いしたいです。by もる子-
0
-
-
5.0
絵に描いたような毒家族(実家)
いやいや最後w
毒母の独白で終わるんかい!
自分には何も無かったって、流されっぱなしだからでしょ。
娘の旦那を愚鈍て。よっぽど父の方が愚鈍という言葉にピッタリだった笑
丁度いいリアルさで展開よめたけど読んでいて面白かったです。
こういう母親が歳+ケガ病気で弱ったときに勝手に反省と思い出の改変始まるの何なんだろう。
悲劇のヒロインぶられても…やられた方は覚えてるんだけどね、加害者って言葉が浮かんだ笑
私は世話したくないなby しんどいちゃん-
235
-
-
5.0
レビューを信じて良かった
一話を読んで気持ちが重くなってしまったけれど、レビューでいい話だとあったので購入。止まらず一気に読みました。私もこういう俯瞰した(屈折?)な気持ちが解るので。
ただ、父親と弟、バチ当てて欲しかった。by でかきんぎょ-
0
-
-
5.0
地方あるあるでは終わらない
実話が元になってるとかじゃないんですよね??
絶妙なリアリティで惹き込まれます
昭和だと嫁が義実家同居でとにかく働かされるのが当たり前なところ.........私の母だ
ただ私はこんな風に冷たくされたことがなかったから結婚した今も実家に行ってのんびりしてしまう
実家に帰ったら今度は母にゆっくりしてもらえるようにしよう
娘にはこんな不満をぶつける様なことはしないと肝に銘じよう
しかし、この甘やかされて育った弟はどうなんだ
家庭があるのに姉に金を集りに行くとか恥ずかしくないんか
しかもトイレ行くフリして金探そうとするか??弟嫁よ、気付いてないみたいだけど、離婚するなら君だぞ
どうせなら離婚突きつけられる弟が見たかったby めりにょ-
14
-
-
5.0
視点が変わると
広告から来ました。無料分だけ読むつもりがストーリーに引き込まれて最後まで読了。絵も綺麗だし、本当に面白かった。主人公が性格がよくて幸せに暮らせていることが嬉しく清々しい気持ちになれました。
by あすぴぴぴ-
0
-
-
5.0
私は、どうだろうか…
この作品は最後まで読むことにより作品の意図、タイトル回収ができる。小説のような視点の描き方と構成で面白い。
自分自身に重なる部分を感じたが、私は主人公のような反骨精神はなかった。そして主人公とは違い反面教師として成長をして、子育てを終えた。作品と同様、変わらない人は、何を言っても響かず変わらない。
そして、現実的でありながら、スッキリする読了感。自分自身の人生を地に足を付けて歩いているのか、ふと振返させられる作品。by むにょむにょ-
0
-
-
5.0
弟へのざまぁがあればもっとスッキリ
他の方も書かれてるように1話だけで終わらないで最後まで読んで欲しい作品です!
よくよく見るとどちらにもとれるセリフや表情。視点が変わるとこうだったのか!と話の印象がガラリと変わります。
個人的には弟へのざまぁ展開がもう一押し欲しかったですが(たとえば、コソ泥バレて弟嫁とかから幻滅されたりとか)充分面白かったですし話も長すぎずよかったです。
また尾崎先生の作品で好きなものが増えました。by ちーちゃ-
6
-
-
5.0
最後までドキドキしっぱなしで
なんだかすごいお話でした。
最後まで読まないと分からない。
それぞれの視点からのストーリー展開なので、どうせなら親父目線も見たかった。
主人公は素晴らしすぎた。その旦那様も実は素晴らしかった。感激しました。
弟あまりにクズでビックリ。
お母さんは、ありがちで酷かったけど、ちゃんと感謝してる主人公はすごいと思いました。by ままっちごん-
0
-
-
5.0
すごい良かった!!
他の方のレビューで、無料分だけでは旦那さんを誤解したままだとあったので、気になって課金したけど大正解!スカッとしました!主人公の女性がしっかりした芯のある性格で、親に啖呵を切る場面は最高でした。そして弟のクズっぷり!
by みかんじ-
0
-
-
5.0
最高の旦那さん!
自分を悪者にしても良いと言う旦那さん。
はるかさんを守る為に盾になる姿がとても素敵です。大好きな作家さんなので、これからの作品も楽しみです。by みき8783-
0
-