【ネタバレあり】真綿の檻のレビューと感想(115ページ目)

真綿の檻 UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
72話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 5,041件
評価5 60% 3,031
評価4 27% 1,375
評価3 10% 506
評価2 2% 83
評価1 1% 46
1,141 - 1,150件目/全2,330件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    彼女は私でした

    無料分一話を読んでから他の方のレビューを見て続きを購入、読んで良かったです。
    主人公はまさに私でした。
    意味もわからず母親に嫌われ、母親の機嫌を取るだけの生活、何をしてもしなくても嫌われる姉と何もしなくても愛される弟。
    理不尽だと思いながら成長し、甘やかされた息子は案の定ろくでなし。
    私は実家とは縁を切りましたがこの主人公は優しいなと思いました。主人公の母親が改心してくれた事が救いです。
    実際は親に訴えても「そんな事はない、同じように育てた」と言われて終わるとは思いましたけど。
    主人公が幸せに暮らせていて良かったです

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いい意味で裏切られて、とてもスカッとしたし、本当に一方だけの見解は信用ならないんだなと痛感。そして何事も本人が幸せと感じていることが1番大事。周りがとやかく言う資格はない。そして旦那様が最強。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    母になり考えさせられる作品

    広告からフラッと立ち読みから見ましたが、とても面白かったです。家族のあり方を考えさせられると思います。
    自分に子どもが生まれ母になり、子どもや夫との向き合い方、関係に涙しました。素敵な作品でした。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    一気に読みました

    この作家さんの話や絵が好き。
    最初は旦那さんに尽くす妻の話かと思って読み進めてたら、素敵な夫婦の話でした。それぞれの立場や視点で話が進んでくのが面白い!旦那さんが素敵な人で、主人公もかっこいい女性でお似合いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    買ってよかった

    これ、ほんとよい。
    時々読みたくなるから、買ってよかった!と久々思えた。
    最後結局、母にさりげなく寄り添うあたりも好き。
    弟(とよく分かってない嫁)はもうちょっとギャフンと言わせたいけど。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    共感の塊でした!

    現実にこういう家族って絶対いるし、我が家はまさにこうでした。笑
    下の子は何しても可愛がられて甘やかされて、上の子には有無を言わさず"ちゃんとすること"を強いられるようなプレッシャーと、出来ないことへの叱咤。。。(両親というよりは祖父母の方がその気は強かったですが。)

    この作品を読んで本当にスッキリしましたし、共感できました!
    また、旦那さんがすごく理解があって榛花さんを大事にしてくれてるのにあったかくなりました。
    ほんとに買って良かったです!!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    娘と母親は、難しい。

    情緒ある、しっとりした優しい絵です。
    キッチリ家事を仕込んで大学へも行かせる。一生、役立つ国家資格を取り理解ある優しい人と結婚。凄い女性です。
    親も二人、元気なので(多少ヨレヨレに、なって来たけど命に関わる事でなくボケてもいない)これから、ゆっくり仲直り出来そうです。
    問題は甘やかされて育った金に、だらし無い息子なんだけど、それはまた別の話。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なんだか、、、

    どこか我が家の母に似たように思える、、、

    このお話は継続してこそ
    話の奥深さが見えてくる。

    それにしても弟!警察に突き出せばいいのに

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ずっと邪険にされてきた娘の愛情に溢れた復讐。
    それのお陰で家族が変わって救われていく。
    よく本当に頑張ったね。
    自分も長女を大切にしようと思った。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    相変わらず

    相変わらず、ビシッと言ってくれる落ちにスッキリします。モヤモヤすることがあっても、こんなにうまく言い返せないし、代理で言ってもらっている感じ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー