みんなのレビューと感想「出戻り女中と奇人学者のと或る結婚」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW主人公きぬさんは奇人で有名な五百里さんの元に嫁ぐ。新婚生活はぎこちなく、きぬさんはこれからの生活に不安を感じるも本当は優しく温かい五百里さんといつしか通じ合う。とっても優しいお話で心が温かくなります。素敵な作品です
by たっくぞう-
0
-
-
5.0
良いですね〜
出戻りで、前の婚家では、身体的にも精神的にも追い詰められていたきぬさんと、彼女より一回り年上で、男女の機微に疎く、それらに劣等感を抱いている五百里さんの、ジレジレでほんわかしている日常生活を覗き見している感じです。
二人とも相手に対しては、とても冴えているのに、自分と他人を比較して、少し自信が足りてない所も良いなと思います。
途中から登場するイトちゃんが、そんな二人を大好きになって本当に嬉しいです。
この先、家族が増えてわちゃわちゃしている日々を期待して、☆5です。by ノーガード-
0
-
-
5.0
新鮮!
この時代の感じ、そして旦那様の俺様ではないやわらかな雰囲気、あまりない感じでここちよいです!これから関係がどうなっていくのか楽しみだ~
by やまぐちくん好きすぎる!-
0
-
-
5.0
大人の故?
真っ直ぐなようでそうでなくて、素直なようでそうではなくて、お二人とも他の方のためだとスーパーなのにご自身達の事だと…ね。
でも素敵な素敵なお二人なので最後まで拝読させて頂きます🫡by 月海月山-
0
-
-
5.0
しっかり者の奥さまにどんどん惹かれる旦那さま。気持ちわかる〜と都度思いながら、読ませてもらいました。
by ないとまる-
0
-
-
5.0
ほんわかホワホワ
想い合う2人の姿がホンワカしてて、安心して読める作品でした。
時にイジワルな人が登場したり、2人を引き裂くような事件が起きたり、そういう漫画もよくあるけれど、この作品にはそういった大きな起伏はなく、最後もハッピーエンドで良かったです。
話しの長さ的にもちょうど良かったかな。by チェルシ-
0
-
-
5.0
心温まる作品!
心優しい主人公たちの心の傷を癒しながら、健気に生きる姿が丁寧に描かれている。 ちょっと変人な言語学者の先生は超天然で、社会生活に疎いが誠実な人。 しかし唯一の肉親の母の最期の望みである嫁を見せてあげられなかった後悔を引きずっていた。 最初の結婚で子供ができなかったことで離縁されたきぬは、役立たずの烙印を押され、自己肯定感が低く,自信がもてずにいた。そんな二人が縁あって夫婦になり、お互いのいいところを見つけ、支えあい、労わり合う姿が丁寧に描かれ、心温まる作品になっている。 さりげない心遣いや、思いがけない励ましが、互いの心の支えになり、なくてなならない存在へと変化していく過程がとても微笑ましい。大正ロマンの香りときぬの関西弁が物語にとてもよく似合う!
by れれれこしゃんしゃん-
1
-
-
5.0
言葉
言葉の豊かさ、美しさを感じます。
日本語って奥深いですね。
二人が少しずつ進んでいく様子も素敵です。
見守り、応援したくなります。by nikonikoおひさま-
0
-
-
5.0
すてき夫婦です。
今回また無料分が追加になって久々に読み始めたら、感動して泣きそうになってしまいました。素敵ですね〜心が洗われます。
by ほづっち-
0
-
-
5.0
絶妙な焦れったさ
出戻りゆえに引け目を感じているきぬさんと、きぬさんと結婚したことで今までになかった自分の感情に戸惑ういおりさん、お互い想い合っているのにすれ違う様は焦れったくもありましたが、それが絶妙に良かったです。
by りんずう-
0
-