みんなのレビューと感想「味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
王太子より冒険者の方がアレだね
タイトルになっている「弱すぎた味方」の話は薄いというか、クズ度合いもザマァ度合いも中途半端
弱すぎた味方の筆頭であり主人公を追放した王太子が、そもそも未熟な子供
父親である王は国の選民思想に疑問を持ちながらも息子の教育はそのまま、この仕上がりは当然
息子が主人公と共にダンジョンに挑む王命?も、「平民にも強く、王族貴族より役に立つ存在はいる」ということを確信したいがため
主人公の仕事は「王太子を守れ」であり、ダンジョンに挑んでいるのは王太子自身
「俺より目立つ魔法を使うな!」な言い方はともかく、王太子より先に敵を倒したらダンジョン挑戦の意味がないわけで
自分の受けた仕事を分かっていれば「制限されている」という解釈にならないような?
王太子はクソガキではあるが、本当にクソガキ止まり
いくら権力者とはいえ未熟な子供相手に卑屈になりすぎじゃないか
主人公なしでダンジョン挑戦して大怪我、的外れな思考で遠回りしながらも自分の実力を知って主人公に挑んで負けて、国が変わる希望が見えたか?でその話は終わり
正直、主人公が元のパーティーで冒険者になりました!になってから出てくる、プロで大人な冒険者たちの方がクソガキ王太子よりタチが悪い
「癖がある」で済ませられない、フツーに周りに迷惑かけても我を押し倒す人間が多くて本当にプロか?となる
あと地味に、「ダンジョンとはなんぞ?冒険者とはなんぞ?」の説明が足りんくてよく分からん笑
(作品によってダンジョンの成り立ちや意味合いは違うよね)
依頼とかなくてもダンジョン挑戦してるし
ダンジョンから魔物が溢れてるわけでもない
読んだ範囲だと、「手っ取り早いアイテム収集と金儲けと、俺強えーという名誉」以上の意味が見えないし
高ランク冒険者の人格破綻率も高い
そりゃ、王太子も「冒険者なんて」ってリアクションになるよってby 午後3時の通りすがり-
0
-
-
3.0
アニメから
アニメからきました!良いパーティーメンバーと出会えたおかげで自分の持ってる最大限の能力を発揮していてかっこいい!
by ☆Lemon☆-
0
-
-
3.0
面白いながら
有能な魔法使いなのに支援に徹することを強制され挙句に無能と評価されてパーティを追い出されてしまう流れはよくあるパターン。信頼のおける昔の仲間のもとに戻り冒険者として最強を目指すが先のストーリー展開が広がらないような気もする。となれば最後が元いたパーティと現在のパーティとの対決になるのか。
by Uni tama-
0
-
-
3.0
面白い
すごいパーティーの中で冴えない主人公が追放されるが、実は彼こそが神スキルの持ち主で、彼を大切にしてくれる仲間と出会う。よくある話を読んでしまうのは、アホなパーティーの元仲間がひどい目に合うのを見たいからかな。
by eeeooo-
0
-
-
3.0
実は有能な魔術師(支援職)を追放するパターン…あるあるですね!しかし学園時代の優秀な人が一緒にパーティーを組もうと言ってくるということは相当優秀だったんですね!とりあえず無料分は読んでみようと思います。
by ヴァンパイア・C・ミント-
0
-
-
3.0
おもしろい
異世界の魔法のやつおもしろい!
なかなかこんだはなしだったけど、みやすくておもしろかった。続きがきになるby みずm(_ _)m-
0
-
-
3.0
本当はめちゃくそ優秀な主人公ぽいのですが、 一緒に組んでた仲間のリーダーが(クソバカ馬鹿糞)王太子によりすっかり自信を無くします。 「自分より目立つな」って アホみたいなことを言うた事も忘れて 弱くて役立たずだからと首にします。
by ジュ jk-
0
-
-
3.0
なんでだろう
無料分33話を読みました。冒険者ものとか好きなんだけど、どうしてだろう、そこまでハマれなかった。でも、これから面白くなりそうです。
by Yomuyomu-
0
-
-
3.0
とっても
まぁ、よくある本当はめっちゃ実力あるのにトップがポンコツだから捨てられるってやつね。すごいんだろうけど何かあんまりすごいって思えなかった
by Cano-
0
-
-
3.0
学生時代は優秀で、仕事で超ブラックな職場に。
周囲の反対を無視して、散々な日々を過ごすこと数年。
全く適性がない職種をやるよう言われ、日々努力。
作業をしても、その効果を評価できないバカばかり。
リーダーからは、自分より目立たないようにと。
一体どんな展開になるのだろうかby ほっきょくせい-
0
-
