みんなのレビューと感想「ひかるイン・ザ・ライト!」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
泣いた
面白くて一気読みしてしまいました。
登場人物、全員いい人。
みんなライバルでもあるのに、誰一人嫌味な子はいなくて、励まし合って助け合って。
先生たちも的確にアドバイスしてくれて、一緒に笑って泣いてくれて。
なにこの素晴らしい世界…!
予想通りの結末でしたが、それでも勝手にめっちゃ涙出てきました。
すごくよかったです!!-
0
-
-
5.0
テーマはアイドルだけど万人に通ずる
こういう普通っぽい子のサクセスストーリー大好きです。少しの才能と莫大な努力、途中で幾度となく訪れる葛藤。アイドル業界を舞台にしつつ人生そのものにも当てはめられるようでもっと人気が出てもいい作品だと思いました。
どのオーディションもだいたい同じ、なんてレビューもあったけどやっぱり虹プロのオマージュ作品だよね?プロデューサーの言葉なんかは色んなオーディション番組をよく勉強してるんだろうなというのが伝わったけど、言い回しやキャラの立て方もでた時期もよく似てる。虹大好きだから無問題です。
最終話直前まで見て再レビューでした。by ギワランド-
0
-
-
4.0
キラキラのアイドルの卵たち
アイドルの卵たちの群像劇的なお話ですが、話の展開はなんとなく予想通りでも、絵が魅力的。伸びやかな歌声の表現が素敵でした。
by 太陽のたまご-
0
-
-
4.0
おもしろい
他のコメントにもありましたが、虹プロとよく似ている感じです。絵もかわいいのでこれからも楽しみにしています。
by ring ring-
0
-
-
3.0
個人的に応援したくなるのは器用貧乏の蘭ちゃんです。
技術は低いけど天性の素質があって認められる主人公のひかるより、もがいてる感じの蘭ちゃん視点で読んでしまった。
元アイドルで努力家なのに壁にぶつかってる姿が応援したくなりました。
オーディションの審査員であるプロデューサーもいいキャラしてる。たまに厳しいことを言うけどキレ者で説得力があった。ノリのいいおネエキャラといった感じです。by ツツピィー-
0
-
-
4.0
虹プロの漫画版って感じです。
アイドルオーディション好きな人は結構面白く読めると思います。
ひかるの葛藤とか努力とか結構リアルで面白いです。-
0
-
-
3.0
アイドルになるって漫画、AKBとかモー娘。みたいに殺伐とした内容なのかなと思ってたけどわりとポップな絵で安心した。
けど、ひとりひとりの努力はすごいし、みんな何かしら抱えてるものがあって、だからこそ最後に残った人、誰がアイドルでも輝くと思うby xytkzp-
0
-
-
5.0
コレも
これも、表紙とタイトルにインパクトあって、惹かれて、無料試し読みしてみたが、おもしろそうで、続きが気になった
by どの名前がいいの?-
0
-
-
4.0
まぁまぁ面白い
何となく先が読めそうですが、楽しいです。
by おかん88888-
0
-
-
4.0
面白い
アイドルが好きでよくオーディション番組を見るので、ひかるや蘭の葛藤と成長が読んでいて面白いです。
◯iziUのと被るなんてレビューも有りますが、色々見てる自分からするとオーディション番組なんてみんなこんな感じです。
才能があるすごい子、才能があるのにいまいち自信がない子、ひかるみたいな何故か目をひく素人、蘭みたいな器用貧乏ちゃん、突然開花して最終的にデビューしちゃう落ちこぼれさん、実力はいまいちだけどファンや審査員からめちゃくちゃ好かれてる子。
それぞれが壁にぶちあたりながら、仲間と助け合い励まし合い、時には嫉妬や羨望に押し潰されそうになりながら切磋琢磨していくんですよね。
あやかなんて名前は普通にありふれているし、ミイヒちゃんみたいな他にいないような名前ならうーん(笑)となるところですが、キャラも別に被ってないし全然気にするところでもないかと。
個人的には、実は負けず嫌いでプライド高めな蘭がどう輝くのかが気になります。
日本のアイドルってなぜか毎回最終メンバーが決まるまでがドラマでデビューすると急に尻すぼみになり「そういえばそんな番組やってたね」みたいになりがちなので(韓国アイドルはデビュー後もどんどん人気になるグループが多い)ひかるや蘭がアイドルとして数年でも輝くところまで読めたらいいな。
まだまだ続くと思うので、ひとまず星4で。by みーーーむ-
0
-