みんなのレビューと感想「さようなら、エデン。」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. プチコミック
  4. さようなら、エデン。
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★☆☆☆☆
さようなら、エデン。
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/04/13 11:59 まで

作家
配信話数
68話まで配信中(43~120pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 367件
評価5 18% 67
評価4 33% 120
評価3 37% 134
評価2 9% 32
評価1 4% 14
1 - 10件目/全14件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    題名に惹かれて読んでみました

    ネタバレ レビューを表示する

    最近、自分軸とよく言われていますが、自分軸がない人の心の揺れ具合がよく描かれていると思います。自分がしっかり持っている人ほど主人公に苛つくのかもしれません。
    絵がとても綺麗で題名に惹かれて読んでみましたが、冒頭で同窓会で初恋の人に出会って2人で飲み直しの場面。『ホテルに行こう』と誘われて初恋の相手の手を見て肌が歳を取ってると感じ『帰るね』と出ていった主人公を見て読むのをやめました。初恋の人に誘われて思い出話だけして帰るのかと思っていたのかもしれません。私には合いませんでした。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    いや、ないわ。なしです。
    旦那さんは、やっぱりな、って思うタイプの人。
    だから他の人に魅力を感じるのは当然、みたいな設定が、まずは気に入りません。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    13歳下のイケメンに惹かれる嫌な女

    ネタバレ レビューを表示する

    夫に縛られ 息苦しい主人公。
    13歳下のイケメンと出会い、現状から抜け出そうとするけれど…家族は捨てられず、婿養子の夫にはムカつき…… "でもでもだって" な女です💢💢
    自分の状況に関して、何も行動せず 悲劇のヒロインぶっている感じが 無理でした。

    それと、子供食堂のボランティアという設定ですが、子供が主人公を呼ぶ時に
    「 おねいちゃん 」と呼びます…表記としておかしいです💧校正 入ってるのに そのままなのが違和感です。

    とにかく色々 嫌な内容です。

    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    あまり興味はもてなかったもののギフトが届いたので読んでみましたが、よほど暇じゃない限り読み進める気になれませんでした。視聴率のとれない人生っていう表現も好きになれずです。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    暇なのかな

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那はマスオさんで、母親も働いているから経済的にも余裕あって、お小遣い稼ぎ程度のパートとボランティアで生きていけるって今時すごい贅沢な幸せだと思うけど、なんせ主人公に全く主体性がないものだから、ちょっと顔のいい若い子にいい感じに言い寄られたらフラフラするとか共感できない。
    混み合っているお店で人が並んでいるのに平気で新聞読みながらちんたら食事する旦那もあり得ないけど、こんな旦那の言いなりになってるとか意味がわからない。なんで旦那にそんなに負い目があるのか。不倫に走るようなストーリーの主人公って、旦那にも言いたこと言えず溜め込んで、ちょっと優しくしてくれたり自分に理解を示したりしてくれた人にふらっといくことが多い気がする。
    間違ってることを身内にすらきちんと言えないって、社会人としてどうなんだろうって思った。無料分まだあるけどイラつきそうだから読まなくて良さそう。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    なんだろう…ステレオタイプなのな

    綺麗なオトコがナイトをしてくれたら、妙齢の人は堕ちるとでも思ってるのかな?だとしたら、おめでたいよね。
    その辺の人が皆若い子が好きだとでも?変な作品やな。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    エデンとはぬるま湯のこと?

    同漫画家の作画はすっきりと見やすく嫌いではないが、本作品では男女の区別が目の大きさの違いぐらいで、男性同士だと一層区別がつかないときがあり、ガッカリ。その上、内容が明治・大正期かと見紛うほどヒロインに主体性がない。「視聴率の取れない私の人生」という言葉をしばしばつぶやくが、気にしているのは他者にどう見られているか人の目であり自分はどう思うかじゃないよね。自分で決めたであろう結婚で迎えた婿養子とモラハラだかなんだか考え方や生き方にくい違いが出てきたら向き合って腹を割って話し合わなきゃでしょ。心の中で不満や不安を募らせても何の解決にもならない。自分の若さの衰えや肌の老化など見た目ばかり比較して嘆いている。職業を持つ母親と夫の稼ぎでぬくぬく生きてきて、暇を持て余した末の自己中のわがままにしか見えなくなる。出逢ったイケメンにきれいだと言い寄られ、初恋の男にも口説かれ、ご都合主義の展開。縛りをかける夫と母親のいる楽園から逃げても独りで生きていく覚悟も意思もない。結局別の男の庇護に走ることになりそう。少女漫画のくくりだけど、21世紀になってもシンデレラのように王子様の出現でしか人生の立て直しができないとしたら、何とも情けないメッセージではないか。

    • 2
  8. 評価:1.000 1.0

    エデン。

    ネタバレ レビューを表示する

    『さよなら』て、自らをおとしめる行為なのでは……🍎と、あらすじを見て感じました。
    扉絵は興味深いのですが…めくったら絵がちょっと私には苦手かも🦆せっかくのギフト🎁

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    夢みすぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚に夢みすぎでしょ。と思ったら少女漫画だったので納得。
    自分だったら親と同居、姉親子がちょいちょい来て朝からご飯食べていくなんて地獄でしかないけど。婿養子に入ってもらっていようが実家出て旦那と暮らす以外選択が思い付かない。

    そんな価値観の合わない主人公の話なので共感もできず、話にも入れなかった。
    絵は綺麗かも知れませんが年相応の人物を描いて欲しいかな。

    ギフト券貰いましたが使わずに先を読むのを止めました。

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    きもい。何で主人公が好かれたのか不明すぎる。妄想みたいなお話で、頭に入ってこない。夫も感じ悪いし、何が幸せなんだ。

    by nice
    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー