みんなのレビューと感想「里親になると決めました。」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
日本も
条件等色々あるだろうけど、日本ももっと養子が増えたら良いなと思います。近い知人にいますが、仲良く、時にはぶつかり合い、普通の親子のように過ごしてます。養子になったお子さんもずっと見てますが、小さい時は可愛らしく、少し反抗期は大変そうでしたが、とても素直なお子さんに育ってます。見た目も似てきた気がしますし、最近は養子だからとわざわざ話に出たりはしません。
by 漫画だいすきです-
0
-
-
4.0
こんなに大変とは...
思いつきだけでは里親には決してなれないことがよーくわかりました。人の命を預かるとはいえ、もう少し緩くないと、折角その気になっても、気持ちが折れてしまうと個人的には思う。
by Patri-
0
-
-
4.0
めちゃくちゃ考えさせられます。
私も一時期真剣に考えた時期があったので、引き続き大切に読ませていただきます。by 新選組三代目N-
0
-
-
4.0
里親に興味があったので読んでみました。
いろいろと聞いてはいたけれど、想像以上に難しい、切ない…
女の子を一時預かりする話では、何度も涙が出てしまいました。by たぬきのひげ-
0
-
-
4.0
無料分しか読んでませんが、里親とは、非常に勇気と責任を伴うことだと思います。でも、里親制度で、親も子どもも幸せになれるのなら、もっと社会的に認知されて欲しいですね。
by ナナペロ-
1
-
-
4.0
知り合いで、里親制度を活用した方が、いました。でも、身近には、なかなかいないですよね。興味はあるけど、なかなか進めないと思っているご夫婦には、参考になるのでは。
by やヤ-
0
-