【ネタバレあり】ママ、やめます~余命一年の決断~のレビューと感想(4ページ目)

  • 完結
ママ、やめます~余命一年の決断~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 563件
評価5 43% 241
評価4 35% 195
評価3 18% 101
評価2 4% 21
評価1 1% 5
31 - 40件目/全205件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    母の偉大さ

    母の偉大さを感じますね。自分もことみちゃんみたいだったと思います。考えさせられることも多いし、続きが気になります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    自分だったら…って考えちゃいます。余命幾許で悲しい話なのにママも家族も一生懸命で切ないけどホッコリします

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    名前に惹かれて読み始めました。

    ダンナさん、娘ちゃん、義母さんとのやりとりなどなど、
    関係が変わっていくのがステキでした。
    主人公さんの夢が病気が機会で叶っていくことに、早く元気になって欲しいと心から思いました。
    私も、妻として母として、生活しています。
    夢なんてありません。
    病気は大変だけれど、応援したいし、
    夢に向かっていて逞しいな、羨ましいなと思いながら読んでいるところです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    お姉ちゃんに甘えながらも心配している姉妹愛が感動しました。
    これからもみんな仲良く暮らせることを願ってます

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    うーん🤔暗い話しなのか

    うーん🤔暗い話しなんだろうけど解る気がします🙇題名だけみたら職場放棄って思えたけどそーゆーことねって納得しました✨

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    病気になって初めて家族のためだけじゃなく自分のために生きようと決めたママ。ママの大切さにやっと気づいた家族。泣ける。

    by Never
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ママは強い

    癌で余命一年と宣告されても悲観ばかりじゃなく、残された時間のなかで自分がやりたいことをしていく恭子の姿に感動しました。
    やはりママは強い!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    よかった

    主人公の恭子さんは、病気するまではまるでお手伝いさんのように旦那さんと娘に身の回りのことをさせられていたけど、病気になって余命が、、と言われてから、家族も自分も変わっていった。自分に置き換えたら「気づくの遅すぎだろ!」と言いたいけど、、家族が気づいてくれてよかったと心から思う!どうか病気を完治させて欲しい!!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    同じ母として

    自分が病魔に犯された時に、家族のために母親を辞めて自分らしく生きるか、それとも最後まで母親として家族に尽くすか…私は後者だと思った。色々と考えさせられた内容。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    余命かぁ

    余命って、
    若い?世代にはぜんぜんピンとこないよね…
    もっと、お年寄りの話しって思っちゃうけど
    ママ世代にもあるかもの話しだよね

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー