みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)(20ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全42話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
無料分まで。
自分だったらどうするかな…
ママやめますってのは残りの人生自分の思うようにって反面、ママがいなくなってもしっかり生きていけるようにってのもあるのかな?と勝手に想像しました。by noanoanoa-
1
-
-
5.0
最新話まで一気に読みました。
もし私が余命宣告されたら、、、と色々考えさせられる作品でした。
主人公は前向きに生きていて、私も見習いたいと思いました。by へいへいほ-
0
-
-
4.0
「ママを卒業」って勢いないと言えな~ぁい!と最初の感想。自分に置き換えてみてゾッとした「余命一年」って足りない。
by ウガウゴホホッ-
0
-
-
3.0
ママは大変
母親ではないので、気持ちは分からないのですが、でもきっと、残された家族の事を考えたり、自分の限られた寿命を考えたりしたら、もがこうとするし、足掻こうとするだろうし、葛藤もすると思うけど、そうならないと大切さに気付いてもらえないのは少し悲しいかな。
by 猫猫パンチ-
1
-
-
5.0
自分も家庭に入って圧倒的な独身の友人との生活のギャップと我慢を痛感していて。
この先残された自分、毎日年取る自分と向き合わないといけないなと他人事でない気持ちになれましたby cr7-
0
-
-
3.0
半分共感、半分反共感です。
ママを辞める宣言はとても、気持ちがよいです。なんでも出来て、なんでもやってしまうから、頼んで嫌な顔されたり、上手に出来ないと逆に面倒になるから…
わかります〜。
でもそこはやっぱり、お互い自分の事ばかり考えていた結果ですよね。反省します。
だからこそ、ママ辞める宣言はとても気持ちが良いです。家族それぞれがお互いを思いやって素敵な家庭になっていくーという過程を楽しみたいです。(予想by テテテテテル-
0
-
-
4.0
無料分だけよみました。同じ母として痛いほど主人公の気持ちが分かるな‥病気になったら自分はどうなるのか、ちょっと考えさせられました。
by やぎ~-
0
-
-
3.0
うちもこんな感じかなー。家族は、お母さんに何でもやってもらって当たり前。お母さんはいつまでも元気だと思ってる。
by ぽポンタ-
1
-
-
4.0
続きが気になる
最初の方は、なにこれーと夫にも娘にもイライラしたけど、どこもこんな感じかもと思ったり…
この先どうなっていくのか楽しみです!by ひほみか-
0
-
-
5.0
タイトルが気になって…
ママ、やめますって…何?って思いながら読み始めました。
いつの間にか、主人公のママの気持ちで読んでいってて、全話購入して早く続きを読みたいです。by OMIちゃん-
0
-
