みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ウ~ン。どうなんだろうな〜。
後先考えずに、っていうか、若いから、では、片付けられない問題ですよね。成人になってからでも、予期せぬ妊娠、ありますもんね。授かっても良い、という強い意志があれば、年齢に関係なく応援できるんですかね。昔々の金◯先生では、中学生で妊娠、出産させていたけど。あれは、だいぶ後で、その後が描かれてて、考えさせられたな〜by ぶたかたのゆめ-
0
-
-
4.0
まだ途中までしか読んでいませんが。いろいろ考えさせられます。同年代はもちろん、親にもぜひ読んで見てほしいと思った。ここに出てくる登場人物の気持ちは、誰の立場でも共感できた。
by ケイトリン8787-
0
-
-
4.0
リアルな思い
私自身も、授かって学生結婚だったので、二人の子供ながらの真剣な思いと、世間を知らない危うさを、しみじみと思い出します。二人の言動が、当時の私達と同じでリアルです。人生の分岐点はそれぞれあって、その度に、これで良いのか…と、問いかけながら過ごしますが、10年後、20年後に笑っていられれば、それが正解。…などと思いながら読んでます。
by かなちゃんのばぁば-
0
-
-
4.0
大人でも結婚してても妊娠してるかもって思うと不安になることがあるのに、高校生だともっと他の心配もあるし余計に不安になるよね。妊娠する可能性があることをしないことが一番かもだけど、だれも責めないでほしい。
by 22 きららん-
0
-
-
4.0
うーん
子どもたちに読んでほしい。まだ出だししか読んでいませんか、安易なハッピーエンドは期待しないです。
お兄ちゃんの、ドライブが良かったな。by まちのん。-
0
-
-
4.0
現実的なファンタジー
こんな頼りになる男性は現実にはいないとはいわないけどほぼ皆無ですね。そして中絶さ、中絶しちゃうとできにくくなる可能性もあるって事抜けてる。そしてだいたいみんなびびって病院行かない間に中絶むずかしくなったりする。初期なら薬でもできるから手術いらない。まだ途中ですがなんだかモヤモヤしました。簡単に産む選択はできないけど本当は将来の事考えたら中絶も考えもの。現実よりマイルドに描かれてるけど。
by みよてぃ-
2
-
-
4.0
色々な見方があって、意見が大きく分かれる作品だと思います。
なかなかこんなできた彼氏や、体調の変化に気づいてくれるお兄さんなんかいないから、もしこんなふうに寄り添ってくれるなら、って淡い期待をしちゃう女子高生がいたら、期待しちゃダメだと教えてあげたい。
ただ、福ちゃんの焦りや心配や恐怖については、とてもうまく表現されていて、一緒にハラハラしてしまった。
信じたくない気持ち、受け入れられない気持ち、自分の夢や人生が転がり落ちていくような感覚。
ごちゃ混ぜになって苦しんでるのが伝わりました。by ミーーーーー-
0
-
-
4.0
いやー、、、なかなかですなー。こどもの心音とか聞いたら気持ち揺らいじゃうよねー。まーしかし、育てるの大変だしね、、、
by ピチロー-
0
-
-
4.0
絵がすき
まだ読み始めたばかりですが、若い子たちの心情や生活がきれいな絵で見られるので好きです。これからどんなストーリー展開になるのか、続きを楽しみに読み進めさせていただきます。
by minami24-
0
-
-
4.0
う~ん…凄く考えさせられるテーマだな…予想外に妊娠してしまって未成年という事で主人公の女の子は誰にも相談出来ずにいる。親としたらどうしてあげたらいいのだろうと考えさせられる。
by たっくぞう-
0
-