みんなのレビューと感想「夫にキレる私をとめられない」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うーん、分かるよ、大変なの。
でも子供も自分達で望んでその人数なんでしょ??
一気に4つ子が出来た訳でもなし、増える度にどうなって行くか分かってだよね?もちろん子供が居なくても「私がー、私ばかり」を経験した事あるから気持ちも分かるんだけど、どうしたらいいか考えて変えて行かなきゃどーしよーも無いのに。性格的な問題だからね。始まりが酷すぎて購入までいかなかった。by アンジ5-
4
-
-
3.0
結構あるあるな話かと思えば
こどもを四人産んで産休育休時短勤務を繰り返したり、夫の協力で副業したりと恵まれた環境が読んでで羨ましかった。大変な部分もあるだろうけど、夫に対しての考え方や言葉が少しひどいかな。夫がかなり家庭に協力的でその面も羨ましかった。
by KITTYちゃんマニア-
2
-
-
3.0
凄く
わかるわかる。共感する人がとても多いと思います。仕事してるから、稼いでるから、何がそんなに偉いんだろう?と、今も思います。
by rurayuria-
0
-
-
3.0
あ-心が痛い
分かります分かります。
でも、心の中で思って言葉にはしない
文句や嫌みが文章化されていります。
これ本当に言葉にしたら
うちは離婚ですねby みち★★⭐︎-
0
-
-
3.0
とってもいい旦那さんじゃないか。贅沢な、それに比べてなんて嫁だ。後で自分にかえってくるよ。同じ女やから大変なのはわかるけど。
by ぶぅみん-
3
-
-
3.0
やってもやらなくても文句!
決してワンオペで、大変な思いをしているようには見えないけど…。
可哀想な旦那さん。
嫁はもっと肩の力を抜けばいいのに!by むすめふさほせ-
2
-
-
3.0
嫁怪獣
優しい旦那様ですよね!
愚痴、嫌味を言っても受け流してくれてるようで!
どの主婦もストレス発散のはけ口って旦那だけだモン…笑by ぷりくみにゃんこ-
0
-
-
3.0
!
信頼してるから怒ってしまうのかなー?とも思ったり。世の中の頑張っているお母さんお疲れ様です。今は男も家事が出来て当たり前の世の中ですね。
by 郵便局-
0
-
-
3.0
まだ全部読んでませんが主人公は旦那さんにネチネチ嫌味を言ってますが旦那さんの反応はどうなんだろう?どう展開していくか気になります。
by 毎日何もしたくない-
0
-
-
3.0
わかる……わかりすぎる!!嫌味を交えて日常会話となる。何もわかってない旦那にイライラする。読んでて、あー私もだな。ダメだな。と反省した。
by またな7-
0
-