みんなのレビューと感想「花板虹子【完全版】」(ネタバレ非表示)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 128件
評価5 46% 59
評価4 30% 39
評価3 18% 23
評価2 5% 6
評価1 1% 1

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全128件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    凄い

    ネタバレ レビューを表示する

    夢中で最後まで読みいってしまいました。幾度なるピンチを乗越え、裏切り者までも味方に付け、板長の今までの苦労、良い方向に進み本当に良かったです。ここまでの努力が出来るって中々無いですよね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ポリコレの確認作業という感じ

    114話まで読みました

    女性が板前として大成する話なのですが
    令和の今読むと、気分が悪くなる描写やエピソードが多く
    自分としては読んでてあまりスッキリしません。
    苛立ち、違和感を覚えるのはどういう描写か。
    自分の中の差別感や固定観念の有無を確認しながら読んでいる感じです。
    星は2つにしたいところですが、頑張るヒロインは応援したいので
    ひとつプラスします。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    女板長の奮闘記

    ネタバレ レビューを表示する

    料亭藤乃屋の新しい板長に虹子がなり、板場の連中は最初は反感を持つが、虹子の包丁さばきや仕事に対する信念の強さを見せられ、感服する😵
    彼女の修行時代は、女と言うだけで差別され過酷な試練続きであった‼️😱
    男社会の世界に自ら挑んだ逞しくも揺るぎない女板長の覚悟が共感を呼ぶ👏

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    誰でも輝ける時代へ!

    男性の聖域と言われていた料理界で闘っていく女性と、最初はぶつかっても次第に誰もが共感し応援していく!
    男女共同参画の場!誰でも輝ける時代へ!

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ちょっと…

    料理人としての誇りや生き様を描いているはずなのに、どうにも心に響いてこない。虹子の芯の強さやこだわりは伝わるけど、全体的に展開が単調で、ドラマとしての盛り上がりに欠ける印象。絵も少し古めかしくて、場面ごとのメリハリが弱く、キャラの感情が読み取りづらいところがある。テーマはいいのに、それを引き立てる演出やテンポがいまひとつで、読むのがちょっとしんどかった。好みによるかもだけど、刺さらなかった。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白いです!

    少し古い作品かもしれないですが、話がしっかりしてて、読んでてたのしいです!料理人の世界さ私には良くわからないのですが、女性がなかなか活躍し難いのは他の仕事でも同じようにあるのだろうなと、思います。虹子さんの我慢強さに尊敬です!

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    レトロな雰囲気がありましたが現在の漫画には無いしっかりとしたストーリーです。丁寧に描かれており素晴らしい漫画です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    絵も古いし、全く読む気もなかったけど読んでみるとちょっとハマる。購入してまでは分からないけど、虹子が旅館を再建した最後は読みたいな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    つい、虹子に熱くなるお仕事マンガ

    料理マンガが好きなので、読み始めたらすぐ、はまりました。虹子が料理へ、そして人としても志が高くて、そばにいたら絶対好きになる!一生懸命に手を抜かず誠意をつくすことは本当にステキ。はじめ敵対心をもっていた人も虹子に接するとすきになっちゃうんですよねえ。料理の技の表現もいい。包丁が早くてシュゥインって鳴る。絵も料理が特に緻密。これから、もっと成長する虹子を想像すると読み進めるのが楽しみ。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    変わらずな職場

    少し古い感じの作品?
    でも昔から板場って変わらないんだなぁって。その中で女板長なんてのはほんとに大変な職場よ
    包丁投げられたり、フライパン投げられたりなんて当たり前だし、冷凍庫に閉じ込められたり、先輩が技術を教えてくれなかったり。
    共感しながら楽しく読んでる

    by Ameboo
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー