みんなのレビューと感想「作りたい女と食べたい女」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

作りたい女と食べたい女
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 438件
評価5 53% 230
評価4 33% 146
評価3 12% 53
評価2 2% 8
評価1 0% 1
51 - 60件目/全146件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    おいしそう

    二人が徐々に距離をつめていくところが
    ドキドキしてとっても楽しいです
    お互いに気を遣いあったり遠慮したり助けあったり
    微笑ましいです

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    二人の会話がほんわかとしていて、とても素敵な作品です。知り合いにもこのような人がいるのですが、食べっぷりのいい人ほ素敵ですね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ドラマから

    ドラマでやっていて面白そーだなーと読みはじめました。所謂ガールズラブではあるけれど、ほのぼのと進み、食がメイン。美味しそうなご飯がいっぱい出てきます。詳しいレシピ知りたいわー。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    ご飯たくさん出てきて嬉しいので読んでました。途中から恋愛系になって正直読み進めるのを悩みました。けど家族愛に重きを置いてるようで読みやすいです。

    by rere12
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    色々な楽しみ方がある作品

    ドラマを見てからコミックに辿り着きました。

    多くの方と同じく、最初はグルメ物の視点で見始めましたが、次第に「そんな単純じゃないぞ」と思いはじめました。
    悩み、友情、恋なのかという葛藤、過去との向き合い方等、様々な要素が作品の雰囲気を作り上げています。
    それでも、シンプルに料理物として楽しめるし、
    青春物としても見れるし、実は社会派作品としても見れる作品だと思います。
    世の中色々あるけど、それでいい、そう思わせてくれる中々他にないタイプの作品で。

    by BAYN
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    春日さんの食べっぷりが、食欲をそそられます。
    自分が作ったものを、誰かが食べてくれて、「美味しい」「ごちそうさま」と言ってもらえたら嬉しいし、また作りたくなりますね( ^ω^ )

    自分が食べたいものを作る野本さんの姿勢も共感です( ^ω^ )

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    初めはよくある食べ物が中心のお話だと思っていましたが、だんだん違う要素が含む、深いテーマがある作品でした。主人公達や周りの人みんなが幸せになれると良いな。続きが気になります。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    正直に言うと、最初はよく食べる方の女の人の作画が怖く見えてあまり好きではありませんでした(あくまで私から見た印象ですが、無表情で目が死んでるように見えて大きな口で食べる姿がまるで進◯の巨人のように見えてしまってた)

    でも最近の作画は印象が違ってきててかわいらしくなっています。
    ストーリーは食事ひとつとってもみんなが抱えてる問題があったり偏見があったりで考えさせられました。
    途中からラブストーリーに舵を切ったときは驚きましたが。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    広告から気になって無料分だけですが読みました。設定から面白くて、作る方と食べる方、両方とも満たされていいですね。2人の関係性がどう発展していくのか気になるところです。

    by TANSAN
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    羨ましい

    太っても良いから作って貰いたい。
    でも、何がお返しできるだろうかは本当に果てしなく悩むだろう。…かかった食費に光熱費を足して、他には?
    幸せだけど、落とし処が見つかるまで大変な話。

    by 三輪
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー