この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「西洋骨董洋菓子店」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    なつかしい

    だいすきだったドラマの原作です。
    めちゃくちゃ懐かしい!
    ケーキがだいすきで
    ケーキ屋になりたかった小学生のわたしは
    この作品を読みながら
    将来に思いを馳せた思い出があります。
    ケーキって本当に夢がありますよね。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ドラマの?

    これってドラマ化された話かな?
    ストーリーが面白いって中々ここまでは
    何でもないことを描いてるとこのが面白いってのがわかる

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    読んでからドラマになってた事を思い出した
    最初は読みづらいと思ったけど1話目が終わってからは飲み込みやすい
    ただケーキとイケメンに興味が湧かないと読み続けるのがシンドイかな

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごくいい!ちょっと感想に書きづらい点もあるけど、ケーキを巡るそれぞれのスタンスの違いとか、思い出とか。面白いです

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    美男子x美味しそうな洋菓子

    BL漫画読んだことなかったけど、イケメンと美味しそうなケーキと、ゆるゆるした進行に、なんとなくついつい課金して最後まで読んでしまいました。お店のメンバーは、実はそれぞれいろいろ意外に大変な過去があったりして、それが少しずつ回想で差し込まれていく進行で、飽きなかった。後半はちょっとサスペンス味も増し、予想外な終わり方でおもしろかった。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    私の予想の上をいってます

    ネタバレ レビューを表示する

    高校時代にキツイこと言われたのも忘れていたとか私としてはありえないのですが、男くさい人が多いのに美味しそうなケーキ店の話なんて面白いです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    いいな

     なんか素敵なストーリーにすてきなSWEETSがいろどりをそえていて、ゆっくり秋の夜長に読みたくなる

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料分があったので読ませてもらいました。昔、ドラマを見たことがありましたが、こちらの原作のほうが好みです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    くせものばかり

    ドラマを観ていたので懐かしく思い読み始めました。
    いろんな意味でくせもの揃いの登場人物たち。
    抱えてきた傷や挫折も糧にして唯一無二のケーキやさんをやっています。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こんなケーキ屋さん素敵

    やっぱり、よしながふみさんの描くものは面白いです。男も女も、そのコンセプト、人柄がよく練ってて、ストーリーが進む度に、キャラを受け入れるのが楽しい。ずっと続いていて欲しいお店、ストーリー。

    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全293件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー