【ネタバレあり】海が走るエンドロールのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
まだ最初の方ですが、主人公が60歳を超えて大学に入る勇気がすごいと思いました。
芸術系の学部だからか学生達も自然に受け入れてて、今の若者もいいなと思います。
カイくんと恋愛にはならないだろうけど、お互いの才能を評価しあってて、とても素敵な関係ですね。by はるままま20-
0
-
-
2.0
年齢じゃない
主人公の海子さんは、映画を観るのではなく『撮りたい』側だった自分に気づき、65歳にして大学に入り学ぶ事を選んだ。孫と言っても可笑しくない年頃の学生に混じって、これからどんな映画を作っていくのかなぁ。
と、新しく何かを始めるのに年齢なんか関係ないと勇気をもらう反面、そういうことができる人ばかりじゃないんだよ〜という現実も否定でずで、やっかみの★★です💦by 氷高-
0
-
-
5.0
あぁ
毎日無料があっという間に終わってしまった。
うみこ65歳。夫と死別後に映画を作るため美大に入学。
あらすじは「で?」て感じだけど、うみこさんと海くんの心理描写が細かくて(漫画ならではの良さが出てる)素晴らしいです。
「船を出すかどうか」「クルーザーの人も筏の人もいるけど、誰でも船は出せる」
名言です。by しんちも聖人-
0
-
-
5.0
最初の3話だけ読みました。前半旦那さんの亡くなったお婆さんの日常で切なかったですが、これからお婆さんが若者に影響されて映像を作り始めるのかな?続きが気になります。
by ペンネコーン-
0
-
-
4.0
面白くなりそう
表紙の絵が少し怖い感じで読むの迷ったけどすごく良い話だと思う。日常的によくある風景をとても素敵に描いてる。この女性がこれからどうなるのか興味深い。
by とにかく今日だけ-
0
-
-
5.0
まさに波のような空気感
まず、「若者の中に飛び込んだ人生の先輩、人生経験を武器にどんどん認められてのサクセスストーリー!」…ではないです
むしろ若者が先に認められて、自分は取り残され、自分にはどれだけ時間が残っているのか?と焦ってしまうくらい
主人公うみ子さんは65歳の未亡人(?)
連れ添った夫が亡くなり、娘は嫁いで孫もいて時々テレビ電話するくらい、突然に暇になるけど、ご近所さんに誘われる習い事(フラダンスとか…)には興味を持てず
ふらっと入った映画館で遭遇した美大生・海(カイ)くんの言葉をきっかけに、自分も美大への入学を決断する
この、歳の差40以上のうみ子の海の、不思議な関係性が魅力的で
親友のような、ライバルのような、親子のような、ものすごく時々は男女のような機微を感じるし
定義する単語が見つからないけれど、お互いに「唯一無二」であることが間違いないと伝わってくる
「波にのまれる」とよく出てくるけど、海はいつも同じ顔ではなく
大波に攫われることもあれば、凪になって船が進まないなんて状態にもなる
年相応に病気もする
サクセスストーリーではないけど、確かに評価してくれる人たちはいて、でも先に世界に飛び立った海と自分を比べてしまう
成功したように見える海は海で若造であり、周りとうまく行かずに焦り、魅力的な容姿も相まって「自分の作品でない部分」が評価されているような気分になれば沈む
分かりやすく単純な関係性でもストーリーでもないけど他のキャラも魅力的で軽快な会話が心地よくて読みやすいし
65歳も、20歳前後の若者たちも、一方的でなく良い影響を与え合っているのが、すごくいいby 午後3時の通りすがり-
1
-
-
5.0
創る人間の喜びや苦しみ。主人公65歳!
夫を亡くした孫のいる65歳が主役で、大学で若者達と絡んでいくのですが、不自然さはありません。
学ぶ楽しさとか、創りたい衝動とか、心の葛藤の描かれ方がとても共感でき、先が読みたくて全巻買ってしまいました。
気づきや喜びを得た時の、カイやうみ子さんがとても美しく描かれてるのが良い。by ゴイクン-
2
-
-
3.0
夫無くして一人になって、自由自適、だからこそやりたいことを見つけたらのめり込む。うみこさんはそれに気づかせてくれる人に合えてよかったね、といえる。第2の人生を謳歌できるのは、やっぱり充実した人生を送ってきたからの経験があるからなのかな。高齢女性の生活だからゆったりしたかんじなのに、いろんな意味でエモイ作品
by りなきち30-
2
-
-
5.0
心動かされる
自分の中に抑え込めていた願いや感情が波のように押し寄せてくる、そこに船に乗って乗り込んでいく。そのドラマチックな表現と、現実的なやり取りがバランスよく引き込まれます。
by Zukka-
0
-
-
5.0
めちゃめちゃ面白い
映画をつくるうえで、自分のこと掘り下げとか、カイくんと仲良くなるとか、仲間が増えるとか、応援されるとか、全部全部青春だよ!いくつになっても情熱だよ!とか色々感じることがある。早く先が読みたい!!
by ラビット24-
3
-