みんなのレビューと感想「幼女戦記」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

幼女戦記
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    文句なし!!(ロリコ〇的ではない)

    今まで読んだことないジャンル!
    面白すぎます!何これ何これ〜と思いながらやめられなくなりました。
    幼女、とタイトルに大きくあるので、ロリコ○的な変態さを危ぶみ恐る恐る読み初めましたが、それは一切ないです。
    ただ幼女である、という事が話を面白くしているのは間違いないです。
    110話まで読みましたが、今のところ色恋抜き!とにかく過酷な戦いと、謎の神的な存在、大真面目なのにギャグ的に報われない目論見!
    まさに運命のイタズラというものでしょうか。。。

    by hhanao
    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    独特の言い回しと雰囲気があります。そのノリについて来られるなら、楽しめると思います。
    少々のマニアックさは個性だと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    アニメから入りましたが、こちらのキャラクターデザインの方が個人的に好きですね。主人公の性格とそれが形成された背景がキチンと描かれています。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    設定もストーリーも深く、面白かったです。全体的にシリアスな雰囲気の中、主人公と周囲の本音と建前の応酬のズレが、良いアクセントでよかったです。

    by KLKR
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とても大好きな作品です。幼女最高です。
    言い回しも好きですけど、存在Xもひんぱんに登場してくれていいのになぁと思う日々です。少佐が怒り狂う様子大好きです。

    by xxx44e
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    類を見ない逸品

    ネタバレ レビューを表示する

    大戦直前の欧州に似た世界を舞台に、異世界転生でよくある旧来の常識vs新常識、というだけでなく、神々vs転生者、組織vs個人、部下vs上司、国家vs国家と、どのエピソードも近現代の深い造詣をもって高いレベルで描かれている。四十年後の新聞記者から謎の存在扱いされている主人公の描写など、エモさの極み。現代戦にて魔法使いが兵士になったならというif、ダイハード的な主人公の愚痴、エンジェル伝説めいた会話のスレ違い(ただしエンジェル伝説とはベクトルが真逆)、エースコンバットを彷彿とさせるライバルとの空中戦、容姿端麗な幼女の中身が冷徹非常な企業人というギャップ、いずれをとっても魅力的。複雑になりがちな状況や背景の説明も、漫画内マンガ的なポンチ絵を織り混ぜてテンポよく済ませてくれる。原作のコミック化としてもコミック自体としても傑作。

    by Kram
    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    幼女(おっさん)

    ターニャが酷い状況に陥って、それをどう切り抜けるか!?というのを楽しんで読んでます。
    かなり硬派で、魔法などのファンタジー要素とミリタリー要素が良い感じに合わさった世界観も魅力的です⭐︎

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    幼女で戦記ってどういう事って思うけど幼女がわちゃわちゃしてるだけじゃない
    幼女が好きな人はどうかな…内容…

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    無料連載中の作品だけ読んでいます。おもしろいです。タイトルと表紙に迫力があったので、まだ読んでみます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    マンガあったのか!Σ(゚д゚;)
    アプリでアニメ見ておもしろいと思った作品です。(๑•̀ㅂ•́)و✧

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全20件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー