みんなのレビューと感想「いじめ探偵」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読んで良かった
広告でたまたま出てきた漫画でした。
いじめ系の漫画は自分の過去の嫌な思い出を
思い出させるのであまり好きでは無いですか。
こんな探偵が居たらもっと楽しく学校生活を
送れていたのかなとも思いました。
私の場合いじめだったのか分からないので
今では笑い話と化していますが
時々フラッシュバックして辛い気持ちになります。
こんな気持ちになる子が少しでも減ると良いな。by sorane__-
0
-
-
5.0
思いやりのある優しい子供ばかり
陰湿ないじめ、SNSでいじめている事を拡散…
昔からいじめはあるけど外から見えなくなっている事が多い。本人から吐き出してくれないと分からなかったり、さすがに周りの同級生は気づいてるけど我関せず。
探偵さんはまるっこくて一見怪しいけど、洞察力が鋭くて子供の身になって一緒に怒ってくれてるところがイイ!
いじめの場面も出てくるから目を背けたくなるけど目を反らしたら私も同罪だと感じ読み進めた。
学校は何もしてくれない。
頼る相手を間違えるともっと酷いことになる事も現実ある。
これからどう解決していくのか見てみたい。by マクタン-
0
-
-
5.0
すごい
うーんなんか……なんて言ったらいいか分からないけど1話読んで最後は良かったって思えてほっとしたよ!戦って良かったね♡
by カブセブン-
0
-
-
5.0
いじめは今も昔も必ずある
小中高虐められてきて、社会人にもなって虐められ、どこの世にも無くならないいじめ。
こんな探偵さんがいたら幸せだったろうなって思う。
しかもいじめは個対複数だから成り立つはその通りだと思う。
個対個はいじめにはなりえない。
いじめを受けてたあの頃の自分に教えてあげたい。
しかも理由の無いいじめがほとんどだっていう。
なんとなく、偉そうだから、むかついたからとか…
グループで強気になるやつほど一人の時は弱い。
自分の子供がいじめにあったなら真っ先に助けて安心させてあげたい。
そういう大人でありたいと思った。by あづさ-
3
-
-
5.0
こういうのが必要だと思う。
昔からいじめは学校内で解決、外には漏らさない。みたいな風潮があった。
でもそれだと傷つくのはいじめられた側だけ。
いじめた側は何もなく、平然と変わらない人生を歩んでいく。
そんなの許せない。いじめられた側はずっと癒えない傷を抱えていく。
人を信用できなくなって、恋や結婚などを諦めた人もいるかもしれない。
そういうのを復讐してくれるなら、きっと頼る人は多いと思う。by o朔夜o-
1
-
-
5.0
すごくいい話し
キャラもストーリーもすごくいい。
沢山の人に読んでほしい。
ほんとに、こんな人がいてくれたら
あの時、どんなに救われただろう。
戦う勇気って生きるのに必要なんだなと感じさせる。by ぴこぴこ7-
0
-
-
5.0
このご時世で大事だ。
助けてくれる人がいるって本当に嬉しいね。
本当・・・「いじめはダメ」って誰でも分かることが分からなくなってしまうご時世だから
こういう漫画は助かる。。by ドレミソレシピ-
0
-
-
5.0
こういう弁護士、実際にいればいいのに!学生時代って、重い罪に問われることがないから、ある意味無敵だと思ってるもんね。
by あきんどあきんど-
0
-
-
4.0
あつい話である。
普段頼もしく見えない人が事件を前にすると豹変して強くなる。
現代社会にもこういう理不尽に立ち向かう人が増えてほしい。by サンターナ-
0
-
-
4.0
面白い
面白いのた画力が正直言って中学生レベルでもったいない
でも当事者目線って言えばリアリティーがあっていいのかなby 小かぶ-
0
-