みんなのレビューと感想「いじめ探偵【単話】」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

いじめ探偵【単話】 UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 665件
評価5 61% 403
評価4 29% 190
評価3 9% 61
評価2 1% 7
評価1 1% 4
161 - 170件目/全403件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    いじめ

    言葉だけだと軽く感じますが犯罪と変わらないと思います、子供だから許されるっておかしいですよね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こんな

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな方がいたらどんだけよかった!かと思います。イジメなど成敗してくれて最後はとてもすっきりしますね!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    正義感の強い人間は病むしか無い?

    学校問題も弁護士の先生が奮闘する時代なのかと残念です😌
    学校に限らず、正直者がバカをみたり、病むしかない現状!弁護士の先生が最後の砦なのかも。これから、イヂメが当たり前の世代がもっと社会の主流になるのかと思うと、今後どうなるんだろうね😨 歯止めかかるんだろうか?

    by Patri
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    いじめ

    いじめのない世の中になってほしい
    こういう探偵が実在するならいやして欲しいと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    とりあえず無料分だけ。
    こんな人いたらいいのになと本当に思う。
    いじめは只の犯罪だよね…
    今もどこかで苦しんでる子に手を差し伸べてあげられるこんな大人がいたらいいのに。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いじめよなくなれ

    いじめして反省してないやつ、自分の子しか信用しないバカ親、わたしは出来たら天罰が下ればいいなと思ってしまう。やられた以上の罰か下れば、と。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    頼りになる

    こういう人が実際にいるということが、とても頼りになります。まさか実際にいる人物に基づいているとは思いませんでした。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    こんな探偵はいないんだろうな。
    でもこんな大人が一人でも多くいてくれたら子供達は、救われます。
    娘が小学2年生3月に入ってすぐ、突然学校へ行けなくなった。
    娘が言う嫌だったことを、担任に伝えても何も動いてもらえませんでした。挙句の果てに「クラスが変われば行けるようになりますから」と言われしまいどうすることもできず、、、娘を一人家に残し、、、仕事へ行ってました。結局2年生最後まで行けませんでした。
    3年生になり担任が変わっても、また行けなくなり、新しい担任に、相談したらその日に動いてくれて、関わった男子たちの親まで連絡をし、娘に謝罪をしてくれました。それからは元気に登校できるようになりました。
    クラスの担任の人格の差を目の当たりにしました。
    親としても担任任せでもなく、学校に乗込んで行き話を聞いて貰う必要があったなと反省しました。
    結局、旧担任で話が止まっており何の問題沙汰になっていなかったということが後で分かりました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    いじめ探偵のように真剣に考えてくれる大人がいるのは心の支えです。

    by kacoka
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    世間に広めたい作品です

    ネタバレ レビューを表示する

    忌村さん、フクちゃんが菩薩様ですね。
    まんがを読んで泣いたのは久しぶりでした。
    今の子ども達の環境を見ているの、鬱屈としたものを弱い者と決めつけた人にぶつけています。
    道徳でいじめは犯罪、いじめ撲滅と習っていてもいつまで経ってもいじめはなくなっていません。
    いじめを受けた人の心の中は、その人にしかわかりません。一刻も早くこの作品を皆に広めて欲しいと願います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー