みんなのレビューと感想「ファザーシッター ~問題パパのしつけ承ります~」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
男って子供が生まれても本当の意味で父親になれない生き物なのね…
ゲームしてるだけなのに忙しいとか子供と一緒にいるよりゲームイベントに参加する方が大事とか。
育てるということがどういうことなのか全く分かってない。
カネだけ稼いでくれば父親の役割を果たしていると思ったら大間違いだ!by アラフィフまんが好き-
1
-
-
2.0
これって
きっとよくある夫婦のような気がする。たぶんそんなに悪いやつではない、教えてくれれば動くことも一応はできる、でも自分事だとは思っていない
by カンヌシ-
0
-
-
5.0
このシッターさん、実在したら確かに大人気ですよね…!
誇張でもなんでもなく、パパの本音が詰まっていると思います。ママも気づいています。
それをママのせいにしないでしっかり言うこと言ってくれる存在、ありがたすぎます!!
ママは疲れてるんです、パパのしつけなんてしてる余裕ないんですよね…。
続きが楽しみです。by ちゎす-
6
-
-
4.0
タイトルに惹かれて
ファザーシッターというタイトルに惹かれて読み進めています。本当に育休は育児をするための休暇であって、旦那の世話をするためのものではないぞ!と心から思います。続きが楽しみです!
by おしゅう太郎-
0
-
-
5.0
子育ては もちろんの事 家庭内の仕事は 1つやっただけでも やっただろ感!いますねぇ。ウチにも居ます この作品 読んでもらおうかしらと考え中です
by ちびじゅん-
0
-
-
4.0
こんなパパさんいるんだろうなぁ〜んでちょっとしたお手伝いでさもすごいことしました的な(笑)
知り合いがここまでじゃないけど、酷いのいてノイローゼなったからby ぷにぷあ-
0
-
-
5.0
気になってました
広告でみてすごく気になっていました。
うちはもう子どもが大きくなってしまいましたが、うちの旦那もしつけて欲しいくらいです。
育児に協力もなにもしなかったので、息子は何もいいませんが娘は旦那の子と毛嫌いしています。
反抗期としか思ってないんでしょうね。by 純⭐-
1
-
-
4.0
続きが気になる!
実際にもこんな人いそうですよね。
伝説のベビーシッター、すごいです!
続きが気になります!by くわあいな-
0
-
-
2.0
イクメン
はなかなか作れない男の人に家事育児の大変さはやってみないとわかってくれないいや判ろうとしない人が大半である
by ボンボン12-
0
-
-
4.0
お願いします
たぶん、どこのご家庭のママも同じ思いではないだろうか。まぁー最近はイクメンともてはやされるようなパパもいるらしいが。その言葉も腹立つのが現状でしょ。ぜひ、こういうシッターさんが活躍してほしい。
by 花どん-
1
-