みんなのレビューと感想「明治蜜恋ロマン」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全40話完結(40~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
明治の身分違い?の結婚
子爵一橋家に生まれたが妾の子であるために本妻に蔑まれ学校にも行けず女中同様の仕事をさせられあや。
本妻の子、長女の初子だけがあやと普通に接してくれた。
そんなあやも、初子が身分違いの相手とのデートを取り持つ為の外出時に、自分自身も素敵な男性に出会う。
初子に縁談が決まる。お相手は紡績会社の跡取り息子津田基行。子爵という身分を得るかわりに、子爵家には金銭援助するという政略結婚。
そして、基行はあやが出会った男性だった。
あやの、幸せになってほしいという一言で、結婚前に初子は恋人と心中を計ってしまう。
政略結婚は無くなったと思いきや、あやが初子の代わりに相手となり結論話は進んでいく。
あやは、あなたを愛せないかもしれないが、それでも良いか?と基行から聞かれますが、
妾の子の自分にはもったいない話、納得したうえで結婚を決めます。
基行はあやのことを思い出すこともなく、二人の新婚生活春奈スタート。
女中同様の生活を送っていたあやには基行の妻としてどうしたら良いか分からないことが多く、また学校にも行っていないので
言葉の行き違いで基行を怒らせてしまいますが、素直で働き物のあやは夫婦の溝を少しでも無くそうと努力します。
子爵のお嬢様とは思えないあやの振る舞いに、基行がどうするか、蜜恋のタイトル通り、ラブラブな二人になるのか
基行は結婚前にあやとあった時のことをいつ思い出すのか(基行があやに渡したアレがきっかけかな〜)
先が楽しみな作品です♪by けしごむ39-
0
-
-
4.0
この時代にはしょうがない事なのかもしれませんが、こうゆう話を読むと改めて
今の時代に生きててよかったと思います。by ぴーちゃん⭐-
0
-
-
4.0
最近は昔?の作品にハマりまして、よく読みます。自由な恋愛結婚はなかなか難しい時代だけど、そこからの溺愛だったりするのがたまりません。
by ppさん-
0
-
-
5.0
昔はお家柄仕方なかったんだろうけど、自分の命と引き換えとかはありえないよね。もしも命が必要なら生きていけない。好きな人とどうやって結ばれるの?
by ク ミン-
0
-
-
3.0
んー最初の最初の方しか読んでないけどこのくらいの時代のお話だと割とよくある設定だなと思った。虐げられてるのに呑気に懐く姉妹って。
by き〜こ-
0
-
-
5.0
明治ロマンいい!!!
優しいお姉さんが出てきて、なんだかほっと癒される話。
この婚約相手と、あやさんが上手く行きますように。by HGH-
0
-
-
4.0
何となく読んでみたけど、絵も綺麗だし、ストーリーも面白いし主人公の健気さがかなりいいです。最後まで読み進めてみようと思います。
by メロン🍈-
0
-
-
5.0
暖かい❤️
いいなぁー(笑)自分の思いを伝えられて、自分の決めたことに責任を持てる女性、みていてほっこりします。支えてもらえる人、支える人がいるっていいですよね。
by mayuayuma-
0
-
-
5.0
良いです
女中さん扱いで育てられてきたのに政略結婚のためとなると娘として使われるなんて。なんてひど過ぎるはなしだ。でも好きな男性と一緒になれて良かったね。
by 空蓮叶-
0
-
-
3.0
こんな、イジワル読んでいて気分がわるくなりました。
でも、これが当たり前の時代だったのなら
仕方のないことなのかな・・・by ぷるぷるぷるる-
0
-