お江戸はねむれない!―菊組天下御免―

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. マーガレット
  4. お江戸はねむれない!―菊組天下御免―

あらすじ

【志を果たすまでは、心もからだも汚しはしないよ!】吉原育ちの花魁・薄雲は、花も盛りの十四歳。どんな客にも肌を許さず、その意気とまことと愛嬌で、吉原一の人気を誇っていた。蘭方医の青砥先生に惹かれながら、廓で死んだ母のため、志に生きることを誓う薄雲。そんな中薄雲の前に、天下を賑わす盗賊・弁天小僧菊之助が現れて…!? 薄雲の一世一代の恋と冒険物語、始まり始まり!

独自の仕組みで巻にまとめているため、該当する話が単行本と一致しない場合があります。 単行本化されていなくても巻として表示している場合があります。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

ユーザーレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    ☆5つじゃ足りません!

    今でも全巻大切に持っています(*´꒳`*)!学生時代のバイブルでした。
    本田先生の時代背景から江戸文化に対する研究心などが、作品の至る所に描かれていて本当に勉強になります。
    おみくじ売りの辻売りの『つじ』は、町などの角を意味していて、当時そんな風に売り歩かれていたからだとか。
    絵も綺麗で花魁の着物の柄とか暮らしぶりとか詳しくて、もう唯一無二の作品です!
    昔は影のある残月が大好きでしたが、大人になった今なら菊之助がいいかなぁ。
    青砥先生もステキだし、若様も捨てがたい!
    でも1番は薄雲ですね。彼女のような強くてチャーミングな女性、憧れます。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    小学生の時に夢中になってりぼんを読んでいたことを思い出します。
    何十年も経ってめちゃコミックで見つけたら不思議とあの頃と同じ気持ちになりました。
    江戸時代の話は当時も新鮮で、それぞれのキャラクターが一生懸命生きていこうとする姿に胸を打たれます。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    少しひっかかる

    ネタバレ レビューを表示する

    肌を許さずの花魁っていたのかなぁ?
    本来なら
    たぶん、いやまずいないでしょうね。
    漫画として読む分には絵も独特な雰囲気がでていてぴったりだと思いますが
    私は生まれが、遊郭があった温泉街に住んでいたので
    曾祖母から色んなことを聞いていました。
    本当に可哀想な人たちだったと思う。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    やっぱり好き

    ネタバレ レビューを表示する

    本田恵子先生の作品!大好きです。
    時代もの、どうかなと最初は思いましたが江戸時代の事も色々わかって絵も着物や小物など丁寧でとても綺麗です。
    人物も!魅力に溢れてます。やっぱり元気をもらえる作品です。最後まで読んでほしいなと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が可愛い。残月が雪の中消えて行くシーンがすごく印象に残っています。和風な絵と、怪奇現象のシーンに、昔読んだ時は怖いような不思議な気持ちで読んでいました。切なくてしみじみする作品だと思います。

    • 0

すべてのレビューを見る(17件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

おすすめ特集

>