みんなのレビューと感想「お江戸はねむれない!―菊組天下御免―」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
☆5つじゃ足りません!
今でも全巻大切に持っています(*´꒳`*)!学生時代のバイブルでした。
本田先生の時代背景から江戸文化に対する研究心などが、作品の至る所に描かれていて本当に勉強になります。
おみくじ売りの辻売りの『つじ』は、町などの角を意味していて、当時そんな風に売り歩かれていたからだとか。
絵も綺麗で花魁の着物の柄とか暮らしぶりとか詳しくて、もう唯一無二の作品です!
昔は影のある残月が大好きでしたが、大人になった今なら菊之助がいいかなぁ。
青砥先生もステキだし、若様も捨てがたい!
でも1番は薄雲ですね。彼女のような強くてチャーミングな女性、憧れます。by nobuloveマカロン-
3
-
-
5.0
懐かしい
小学生の時に夢中になってりぼんを読んでいたことを思い出します。
何十年も経ってめちゃコミックで見つけたら不思議とあの頃と同じ気持ちになりました。
江戸時代の話は当時も新鮮で、それぞれのキャラクターが一生懸命生きていこうとする姿に胸を打たれます。by マメと豆-
0
-
-
3.0
少しひっかかる
肌を許さずの花魁っていたのかなぁ?
本来なら
たぶん、いやまずいないでしょうね。
漫画として読む分には絵も独特な雰囲気がでていてぴったりだと思いますが
私は生まれが、遊郭があった温泉街に住んでいたので
曾祖母から色んなことを聞いていました。
本当に可哀想な人たちだったと思う。-
0
-
-
5.0
やっぱり好き
本田恵子先生の作品!大好きです。
時代もの、どうかなと最初は思いましたが江戸時代の事も色々わかって絵も着物や小物など丁寧でとても綺麗です。
人物も!魅力に溢れてます。やっぱり元気をもらえる作品です。最後まで読んでほしいなと思います。by フォルクスワーゲン-
0
-
-
5.0
主人公が可愛い。残月が雪の中消えて行くシーンがすごく印象に残っています。和風な絵と、怪奇現象のシーンに、昔読んだ時は怖いような不思議な気持ちで読んでいました。切なくてしみじみする作品だと思います。
by かんぶりあき-
0
-
-
5.0
今読んでも面白い
絵が綺麗だし、キャラは色気あるし、本田恵子ラブコメワールドは全開だし、吉原が舞台だし面白くないはずが無い。菊之助大好き。
by ホイップル-
0
-
-
5.0
絵が綺麗
絵が綺麗で設定もオモシロイ
粋な場面が随所にちりばめられてます
登場人物の心情も丁寧に描かれています
虎徹の正体に感激by SaltyCaramel-
0
-
-
5.0
絵が綺麗
絵も綺麗で、ストーリーもすごくおしもろいと思います!
薄雲に恋する先生の気持ちなど、登場人物の心理描写も丁寧です。by クワガタみやま-
0
-
-
3.0
懐かしい!
学生の時に連載で読ませていただきました。
花魁というのをこの漫画で知ったような。
粋な展開で世直し的な要素もあって面白いです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
絵が
とにかくキュート!!これ読んだことなかったです。面白いんだろうな。ポイント貯まったら購入します。愉しみです
by ニックネーム匿名希望さん-
0
-