みんなのレビューと感想「葬儀屋ハニー」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白そーかも。
昔と違って葬儀社は増えてるし、高齢化もあって身近なものになってるからコミックにもなるんだなぁと思い、軽く無料を読んでみたら気になったかも。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
未経験
私はおそらく、記憶にある限り葬儀にでたことはありません。
ドラマや今回のようにマンガで見るものしか知りません。
とはいえ、考えさせられることがあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ギャグのときの描き方
ギャグのときの描き方、サイコー!
葬儀っていう重ための題材だけど
ヒロインの感情豊かな感じが
重たくなりすぎないよーになってる気がby 匿名希望-
0
-
-
4.0
お別れの仕事
転職先は、葬儀屋。矯正を見られない仕事を選び、初日、高校生の心臓停止でなくなった男の子の葬儀。お母さんの話を聞くだけでいっぱいの一日だった。私も、とてもいい葬儀を経験したことがあるが、葬儀の良し悪しで、葬儀後の気持ちの整理が変わるなと、感じたのを、思い出した。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろそう
葬儀屋さんの仕事、、、
ご遺体は、天寿を全うした高齢者ばっかりじゃないから、冷静に執り行うのは大変だろうな。
シニガミさんが不思議な雰囲気で魅力的by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とりあえず、無料分を読んでみましたが、絵もきれいでなかなか面白い作品だと思います。是非続きを読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔映画でみた、おくりびとを思い出しました。
イラストがかわいいし、面白く描いてるけど
重い内容でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
希望に満ちた新社会人生活色々あって退職してしまい、心機一転歯科矯正始めたので笑顔はなしの次は葬儀屋で働くことに
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がかわいいのか、かわいくないのかよくわからない感じでしたが、ストーリーは、ファンタジー色もありますが、人間味もあって。
無料分だけしかまだ見てないですが、続きを読みたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シニガミさん、訳ありですか?
葬儀屋さんって本当にビックリするくらい良くできた会社ですね。父が亡くなった時にこんなにも淡々と事が運ぶのかとビックリしました。by 5430-
0
-