みんなのレビューと感想「SNSで鬼女は嘲笑う」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.9 評価:2.9 245件
評価5 10% 24
評価4 16% 39
評価3 38% 93
評価2 24% 59
評価1 12% 30
91 - 100件目/全161件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    マジな話

    小さなお子様を持つ母親は多分この漫画を読んで共感した人は居てると思います。私はすごく共感しました。
    働く事は悪い事では無いのにです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    初めは主人公のお母さんに同情できる部分が多かったです(自分も今育休中で来年から職場復帰するので)同じ立場で重ねて見てました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    最初はまともなお母さんですよ。少し夢みがちなところはあっても気持ちはわかる。でもあまりにも社会が子連れ、子育て世帯に厳しいからどんどんおかしくなってきて。。少し可哀想かも。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    已むを得ず、子連れで満員電車もあるでしょうが
    流石にベビーカーはね。。そこは抱っこ紐にしておこうよ…と思いながらよみました

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おとな!!!

    めちゃめちゃおもしろいなと思います。かなり、闇ですね、w続きを読むのがとっても楽しみでなりません。はやくよみたいです。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    なかなか良いな

    レヌ場がないのが気になるが、あとはだいたいおもしろいかじ。なんだかんだでしがらみがあり、読んでいてゴリッちゃうかじ。もー評価の星が低すぎて、ぽっくんまいっちゃうかじ。ぽっくんがトーシロなのがわかっちゃったみたいだかじ。ばれたかじ。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ひどい

    無料分しか読んでいませんが、特にタクシーの中でのおどしはひどかった。満員電車での出来事もそうですが、みんなが譲り合う気持ちがあれば色々うまくいくのにと思います。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    もやもやして気分がよくない内容でした
    そんなにひどいひとに出会ったことないのと
    なにやら主人公が結構自分勝手、自分本位な感じがします
    あくまで漫画なんだけど
    つい自分と置き換えて考えてしまって
    楽しく読めない

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    今の時代ならではの話ですね。
    書き込みたくなる気持ちはわからなくはないです。ただ、それに固執するとやばいですよね。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    子連れ出社って、、、

    子連れ出社って、、託児所も無く、見てくれる人もいない会社なんてないでしょ!
    自営業で、、、社員がほぼ家族ならわかるけど、、、設定がありえない、、、
    ちょっと、、、主人公も知恵がなさすぎて、呆れる。。。
    自分で、、電車の時間調節するの当たり前、、、混んでいる電車なら、
    空くまで、、ファミレスで休むなり、、朝は、早く出社するなり、、、
    考えが足らな過ぎて、、、、そもそも、託児所のない会社に子連れ出社なんてありえない。

    • 7

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー