ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(コミック)
 
        - タップ
- スクロール
- ページ
あらすじ
「国中の女性が憧れる、大富豪が恋に落ちたのは、ずたぼろ令嬢だった!?」。手入れなどされたことがない赤髪に、ずたぼろな服をまとい、召使いのように働かされていた男爵令嬢・マリー。そんな彼女に、女嫌いで気難しいと言われている国一番の大富豪グラナド伯爵は一目惚れしてしまう。しかし、ある勘違いから、グラナド伯爵はずたぼろのマリーではなく、お姫様のような姉のアナスタジアに求婚してしまい――。?「小説家になろう」発の大人気作! ヒーローの勘違いから始まった、ずたぼろマリーの大逆転シンデレラストーリーが始まる!
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
- 
          5.0 原作小説も原作小説も最後まで読んでます。 
 コミックになるとその良さもありますね~。
 虐待を虐待と感じておらず、すべては私のため…という歪んだ価値観が妙にリアルです。
 これを正常に戻すのは至難の技だし、物語の中でもマリーの歪んだ価値観には、読んでる側としてもモヤモヤイライラさせられました。
 アナスタジアに関しても、この先明らかになってきます。
 グラナド城のみんなにしっかり愛され、大切にされて自信をつけていくマリーと、そんなマリーにデレッデレなキュロス様が楽しみです!by 芙蓉ふよう- 
                  
    
         101 101
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 王道シンデレラストーリー?広告で見て気になり全て購読しました!王道のシンデレラストーリーだなと思いました! 
 キュロス様の異国民に対する思いとマリー様の性格だとお似合いだなと思いました。しりとりをしましょう!ってマリー様が提案した時も嫌な顔1つせず、付き合ってくれるキュロス様にキュンと来ました。それがきっかけでマリー様が本当にしたい事を思い出せたのはとても良かったなと思います。
 ただ、欲を言えばお姉様の事故にあったけど本当は無事でどこかで幸せに暮らせてるって思いたいです。父母は最低ですが、お姉様はいい人すぎるくらいなので。生きてどこかで服作りが出来てるといいな。by kanaこ- 
                  
    
         81 81
 
- 
                  
    
        
- 
          2.0 気持ちは分かるけど、拗らせすぎ…079話まで読みました。 
 初め卑屈な主人公が中盤ぐらいからようやく素直になって、好感がかなり上がっていましたが……
 まだ姉が生きているとその目で見たわけでもないのに、なんで判断がそんなに性急なのかと。。
 結局、謙虚に見せかけて、頑固で我儘なんだなとすごくがっかりしました。ここまで愛情たっぷりにしてくれてる相手に対して、一周まわって不誠実。
 振り回される伯爵や使用人の方々が健気を通り越して、本当に可哀想だと思いました。
 
 このまま後味の悪い物語にはしないだろうけど、どう挽回させるのか、、
 最後主人公に好感度を持って読了させていただきたいです。by ぴよぽっぽろ- 
                  
    
         30 30
 
- 
                  
    
        
- 
          1.0 だんだん、しんどくなってきた。最新話(79話)まで読みました。 
 
 この話、途中まで(キュロス様やお城の人達の愛情や優しさで、マリーちゃんが前向きに頑張っているところ)は、とても好感が持て、楽しく読んでいました。(☆5)
 
 でも、最新話(79話)より数話前から、マリーちゃんがあまりにも卑屈で後ろ向きに戻って、読んでいてしんどくなりました。
 
 一読者として、こんな後ろ向きに戻る展開は望んでいませんでした。
 
 お話の行く末が気になるので、最後まで読むと思いますが、こんな後ろ向きな展開が続くようならば、課金、ちょっと考えるかもです。
 (o;д;)oby 満月雪兎- 
                  
    
         25 25
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 予想に反して面白いです!配信されている47話まで一気に読みました。 
 最初、よくある”可哀想なヒロインがお金持ちイケメン王子に見初められ溺愛される”というような王道漫画だと思い、評価されているほど期待はしていませんでしたが、ちょっとびっくり、面白いです!
 タイトルでも一目瞭然ですが、表向きはシンデレラストーリーなのでしょうが、それと並行して裏ではミステリー要素が散りばめられていて、ヒロインや家族に関する謎解きが進行していきます。
 
 更には、異文化や自分のルーツ、アイデンティティについて考えさせられるテーマが盛り込まれているのですが、私自身や家族が混血や異文化が生じる軋轢に悩む経験もあり実体験と重ねながら興味深く読むことができました。
 
 蝶よ花よと大切に育てられた美少女の姉とは違い、実の両親から虐げられ使用人以下のように力仕事、汚れ仕事、家長の仕事までしながら生きてきたヒロイン、マリー。
 自分の誕生日会の日でも着飾ることは許されず、金持ちな婿探しという両親の目論みで華やかな姉のお披露目会のようになっていて、そんな時、ひっそりと中庭で時間を潰すマリーに出逢うのが、誕生日会に招待されていて、外見の特徴で混血とわかる富豪の伯爵様キュロス。
 装いからイプサンドロス共和国のものだと見抜き、実はその異国の文化や言葉に心酔するほどの教養があり目を輝かせながら話すマリーに対して、最初は使用人と間違えたものの恋をするキュロス。
 その後、立場逆転の誕生日会のおかげで、キュロスはマリーを姉のアナスタジアと勘違いしたまま求婚の手紙を送るのですが、、、
 姉が嫁ぐ道中で消息不明の事故死。
 その身代わりで慰み者として嫁ぐと勘違いするマリー。家族からの虐待や自分の勘違いが原因で自己評価の低すぎるマリーへの恋は長期戦と覚悟するキュロス。
 、、とポンポン話が進んでいきます。
 
 マリーを大切に想う溺愛っぷりは勿論のこと、異国人を嫌う王国で、育ちの良くない移民たちを使用人として雇い家族のように大切にして接しているキュロスが本当に素敵です。
 そんな所が異文化に憧れリスペクトする苦労人マリーと惹かれ合うのだと思います。
 女子の好きな”磨き上げたら想像以上に美女だった”ボーナスポイントあり!マリーの言動に一喜一憂するキュロスが可愛いです。二人を取り巻く使用人達との絆も見所です。
 
 異文化に興味ある方には読んで欲しい作品です。by PiPiLa- 
                  
    
         20 20
 
- 
                  
    
        
作家仲倉千景の作品
 
        Loading
作家とびらのの作品
 
        Loading
作家サクマノマの作品
 
        Loading
レーベルモンスターコミックスfの作品
 
        Loading
出版社双葉社の作品
 
        Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
? 
    Loading
 
 
     
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
               
               
               
               
               
               
  



