【ネタバレあり】仮面夫婦~御曹司は今夜も妻を愛せない~のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:4話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全40話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
まだはじめだけど…
仮りとか 政略 結婚とはいえ、 目の前の相手に こんなに冷たくできるものかと思いながら読んでます。表情はもちろん 嫌な女 秘書との関係 本当に冷たい感じです。これからどんな風に展開していくのでしょうか。
by nのふとん-
0
-
-
3.0
結婚しなければならなかったの?
夫としてのギムは果たすが…とか、要求に答えるつもりはない!とか、そう言うシーンは読んできたけど、何故怒りながら言われるのかはこれから展開されるんだろうけど、彼女に1つ位救いがあって欲しい。
by マロイヌ-
0
-
-
4.0
政略結婚
想定通りの美男美女カップル。幼い頃の繋がり。そこに御曹司である神楽家の秘密。うーん、興味をそそる展開。これからどうなるのかなぁ?楽しみ!!
by めちゃめちゃ大好き-
0
-
-
3.0
すれ違いの2人
別のサイトで一気に読み尽くしました。ハッピーエンドなのだけど、後味悪いのは、別れて3年あとに再会でこれからというところで終わっているからです。ヒーローと友人役のイケメン男性が凄く素敵に描かれているのですが、祖父や家族の描写は今ひとつで、特に4章は、その祖父との会話が永遠に続き、読むのがしんどかったです。幼い頃に惹かれあった2人なのに、何でもっと愛を深められないのか、これからのハッピーな2人を続話でお願いします。
by ふうせん3-
2
-
-
5.0
何?…あまりにも酷いよと思ったけど
美琴があまりにも可哀想過ぎて、無理分4話だけ読んでからは、ずっと読まずにいた。
けど、最近一日無料分を数話読んでから、一気に課金して読んでしまった。
二人が“家同士の政略結婚で”、結婚式が終わるや否や、一希は友人と飲み会とか言って、一晩帰って来なかった。
起きて見ると「直ぐ帰る」の話しで会話も無く、「せめて朝食食べてからでも…」と言う美琴に睨みつけていた一希の顔が恐すぎて、最初はアウトと止めてしまった。
でも美琴と一希は小さい時に祖父の家で親しく遊ぶ仲だったし、ずっと一希が好きだった。
いつかは自分の事を受け入れてくれるだろうと期待していた。
帰る早々に、更に一希の「夫としての最低限の義務は果たすが、それ以上の要求をされても応えるつもりは無い」と。
「最低限の義務って何?」と言う美琴に、
一希が「妻として扶養する、十分な生活環境も与えるし、子供も作る」って…(/_;)
自分は一希を好きでも、一希に愛されずに子供を作る事には、さすがの美琴も言葉も無かった。
それに、一希の秘書だと言う千夜子が必要以上に夫婦の間に割り込んで来て、厭がらせどころか美琴を見下した言い方をしたり、美琴の頬を叩いたりして来るようになった。
それでも、一希を信じて家の中の事だけはキチンとこなしていた。
だが、日が経つにつれ、色々な疑問が湧き上がって来て、それを知るすべを少しずつ得始めた。
自分の祖父は一希を“神楽家の秘密”を知ったとして脅して、孫の美琴と結婚させたらしいと。
一希は美琴の祖父を恨んでいるし、当然美琴も知っているだろうと決めつけて、美琴に辛くあたっていた。
小さな頃を思い出して、一希も美琴の人柄を知っているだけに、少しずつ美琴を好きになり始める。
でも、千夜子が精神○○者のようになり始める。
そこで一希から事情を初めて明かされた。
一希と千夜子の事情は二人の入れ替わり。
一希はただの捨て駒のような存在だったの?
神楽家の会社を社長と言う肩書きだけで縛り付けて、千夜子の為に身をすり減らすだけの存在。
先が見えない中、一希が居なくなった。
美琴に自分の全てを残して、それと美琴の実家の今後の保障…そして『離婚届』。
友人に手伝って貰い、一希を探し出して空港まで行ったが、「本当にこれが最後…」と言われてしまった。
今時“家”に縛られずに二人で生きる選択肢は無かったのか!と叫びたくなった。by ヨルネズコ-
4
-
-
5.0
絵がきれい
とっても絵が綺麗で好きです。内容もまぁまぁかな。これからどうなっていくのかとっても興味深いです!展開がどうなるのか楽しみです!
by Choco816-
0
-
-
4.0
よかった
政略結婚でしかたなく結婚した夫
妻は少しでも近づきたいのに関わってくれず
さらには、彼狙いの秘書が彼女のせいばかりして、
どんどん悪くしていた。色んなこともあったのに少しずつ改善できていき本当に良かったと思った、by ranranp-
0
-
-
4.0
早く続きが読みたい
最初は仮面夫婦とは言えども、惹かれていくのかなぁ?と思っていたが、そうでもない展開と訳ありな感じが気になります。
by 北海道ままさん-
0
-
-
2.0
旧華族の祖父を持つ美琴は、家のために
若くして政略結婚をすることに。夫と
なった一希は財閥企業の御曹司。by iPhone13plus-
0
-
-
4.0
単なる言葉足らずではなかった
一希と美琴が結婚するのはあらすじ通りの政略結婚
とはいえ幼い頃の辛い時期を一希に支えてもらった美琴はほんのりと恋心を抱いていたのだけど、結婚早々に突き放され、そして千夜子という秘書という名の”愛人“に仲を見せつけられ陥れられそうになる…
一希は、千夜子は愛人ではないと否定するものの一番守りたい人だ…と言う
これは、いくら政略結婚でも傷つくよね
千夜子もかなりのしたたかさと傲慢さを持つ狡猾な女で、一希が出張で不在中に一希と美琴の寝室のベッドで寝ていたりと腹立たしさしかないが、その事実を一希に言っても、美琴より千夜子を信じる一希に本当にイライラした
ただ…読み進めていくうちに、一希が一番の犠牲者だと知る
単なる言葉足らずでのすれ違いかと思っていたけど、それだけではなく、むしろ確かに言えないよな…と納得
ゲスな人間たちの思惑に大きく人生を振り回された2人には同情しかない
途中から登場する慧がやたらいい男で
そっちに流れてもいいんじゃないの?と思うけど、さてさて
最初は本当に本当に腹立たしさとイライラしかないけど、面白いですよー!by ぼちりん-
1
-