ふうせん3さんの投稿一覧

投稿
104
いいね獲得
211
評価5 65% 68
評価4 30% 31
評価3 4% 4
評価2 1% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全56件
  1. 評価:5.000 5.0

    どんどんはまっていきます。

    ネタバレ レビューを表示する

    最新話まだ読んで、早く続きを読みたい。今、私の中で一番推しの作品です。高校時代の初恋で相思相愛同士、お互い大好きなのに、遠距離になってしまい、その気持ちに蓋をしたまま、20年近くが経ちました。運命のイタズラか神様の引き合わせか、40になって、再び出合い、やり直しの恋愛!!こんな奇跡って・・実は、2人の思いがあれば、叶うかもしれませんね。娘も味方につけて、最後は、結婚までと願っています。最後まで見届けたい応援したい作品です。

    • 141
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    フルカラー版が新鮮

    モノクロ版で最後まで読みました。ネタバレですが、ハッピーエンドで幸せな気持ちで終わります。それは、主人公の美都ちゃんが、努力家で一生懸命仕事をこなすから、ご褒美のような結末が待っているのですね。カラー版は、登場人物のイメージがまた違った感じで、新鮮です。最後までストーリーを知っていますが、新しい作品を読む感じで進められます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    主人公に惹かれました。

    ネタバレ レビューを表示する

    全話読みした。最初から…女性として逞しく生きる主人公に惹かれした。但し、ホラーに近い継母の仕打ちと、そんな女性を心から擁護する父親には、腹正しいモヤモヤ感が最後まで払拭できませんでした。最終的には、継母は不幸せな孤独な身になりましたが、まだまだ制裁が必要かと、いや既に精神が崩壊しているかもしれません。星一つ減らしたのは、最後は、新婚生活等、主人公の更なら幸せな生活にも触れて欲しかったからです。続編、番外編が出ると良いなと思います。

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    ラストが良かった!!

    全話読破しました。最初の方は浮気を匂わすシーンも多く、ヒロインの旦那さんは、もしかして・・真面目そうなのに!と思いきや、ヒロインの性悪女友達に脅されていて、そんな嫉妬…いるって思いましたが、ヒロインを助かる長谷川くんもなかなかのイケメンで、もしかしてこちらになびくんではとも思いました。でも、女友達や長谷川くんの力を借りて、大きな誤解も解けて、最後はハッピーエンドになって良かった。こんな嫉妬深い友人って、現実にもいそうだし、現実的なストーリーだと感じました。絵も綺麗で、読み応えある作品でした。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    最後はハッピーエンド!!

    ネタバレ レビューを表示する

    全話読んでの感想ですが、最初から思い合ってきた2人が10年経って再会して、結ばれるというドラマティックな展開ですが、結局は、拗らせ愛、主人公は、同性として好感は持てるのですが、何故、高校の時、思いを伝えなかったのか、ただ彼女がいたから遠慮したのか、当時は自分に自信が持てなかったのでしょね!!でも、ヒーローもその親友も女の子を顔で選ばす、内面を見て好きになるなんて、かっこよすぎです。そして、親友とヒーローの元カノもとても良い人で、それが他の漫画にない魅力でしたね。でも、他の人が書いている様に、10年一緒にいた元カノと上手くいかなかったのって、相当ヒロインに一途だったのでしょうね。元カノも、どうしても自分のものにするのではなく、潔く身を引いたのは、とても清らかでした。さらっと読めましたが、高校時代から社会人になるまでの展開や今後が読みたいと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる作品です。

    短いながら読み応えのあるスピードでした。多くの方がレビューでスッキリしない、復讐劇になっていないような事を言われていますが、今後どうなるかは、読み手の捉え方次第ですね。もしかしたら、復縁しているかもしれないし、優しい後輩くんと一緒になっているかもしれませんし、シングルでたくましく育てているかなぁ・・主人公の元旦那は、クズかもしれませんが、流されやすく優柔不断の男性いるいるです。それも含めて、優しいところもあるし・・サイコパスの勘違い幼馴染もアルアルです。この子は、決して幸せには慣れないタイプですね。縁を切って良かったし、家に押しかけて来た時点で切るべきですよね。この2人の心情は、さておきヒロインの幸せを願うていますし、陽のマークのシール、全てのストーリーのシンボルになっていて素敵でした。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最後までハラハラドキドキです。

    ネタバレ レビューを表示する

    高島先生の描く人物が大好きで、この作品もミステリアスで良かったです。とにかく…最後まで読んで欲しいです。3人目のななこの正体が分からないと謎解きは出来ません。多くの方が書かれているように、最後は、勿論、ハッピーエンドですが、主人公の桜がかわいそうになりました。本当に旦那さんが好きだったんだ、まだ新婚3年目、寂しくて、寂しくて、最後の最後に義弟が今後は、もしかしてという匂わせで終わりますが、そこは、想像の世界ですね。でも、幸せになって欲しいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ほのぼのとした作品

    始まりは、旦那さんの表情からあまり幸せな感じがせず、家を追い出されたようなかたちになっていましたが、読み進めるたびに、ヒロインの背景には、色々あって納得できました。週一で会っている娘さん、本当に会っていると思ってあげたい。きっとヒロインの側にいて、お母さんを励まし続けているのだと思います。新たに出会ったヒモくんが良い人で本当に良かった。これも、娘ちゃんが繋いだのかもしれません。学生時代の親友や喫茶店のマスター等、ヒロインの周りには、心優しい人たちがいて、ほっこりする作品でした。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    健くんも幸せになって欲しかった!

    2回目の投稿です。小説も読んでいて、結末は分かっていましたが、最新版まで読み進めて、やはり健のお葬式の壮絶な場面が描写されていてショックでした。同時に、本当にヒロインの事が大好きだった健は、何故死ななければいけなかったのか、晶に苦しめられていたのは分かりますが、早い時点で、ヒロインに打ち明けて、本当の気持ちも伝えていれば、こんな事にはならなかったのにと涙していて、別の方法はなかったのかと悔しくて(涙)晶が憎いです。まして、健と天国?地獄に行ったかは知りませんが、旅立った事が・・いくら、ヒロインが別の男性と幸せになっても、やはり私は、健と幸せになって欲しかったです。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    すれ違いの2人

    ネタバレ レビューを表示する

    別のサイトで一気に読み尽くしました。ハッピーエンドなのだけど、後味悪いのは、別れて3年あとに再会でこれからというところで終わっているからです。ヒーローと友人役のイケメン男性が凄く素敵に描かれているのですが、祖父や家族の描写は今ひとつで、特に4章は、その祖父との会話が永遠に続き、読むのがしんどかったです。幼い頃に惹かれあった2人なのに、何でもっと愛を深められないのか、これからのハッピーな2人を続話でお願いします。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています