みんなのレビューと感想「半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
醜いものを醜く
就活に失敗した、いたってノーマルな(まあ結果的にはノーマルじゃなかった、という話なんだろうけど)青年が、裏社会と繋がりのある会社に入社したことで、徐々に悪の道に手を染めていく、みたいな話。
話の進みはテンポよく、それなりに楽しくは読んだ。
しかし、根本のところで、私は説得力もリアリティーも感じられなかった。
ひとつは、主人公の変貌について。
本作は、「普通の人間が裏社会の闇に触れて堕ちていく」という文脈で主人公の変化を描いているのではなくて、「主人公にはもともとそういう資質があった」という描き方をしている。
それは「転落」というより「覚醒」に近い。
それ自体は別にいいのだが、こいつにその「資質」がある、ということを、私はどうしても信じられなかった。
「普通の人間」が根元的なレベルの価値観を変動させてゆく様を描くのは、とても難しい。
だからこそ、そこがこういう作品の勝負どころだと思うのだが、「いや、こいつもともと悪の素質あってん」というのは、都合のいい逃げのように見えてしまった。
また、裏社会のディテールについても、何かと浅い気がして仕方がなかった。
もちろん、私を含めた読者の多くは、裏社会のことなんか実際には知らない。
漫画だから脚色も必要だろう。
しかし、少なくとも「こういうこと実際にあるんだろうな、知らんけど」と思わせるだけのリアリティーは欲しいし、それが満たされているとは思えなかった。
個人的には、一番決定的に入り込めなかったのは、「醜いものをちゃんと醜く描いていない」と感じたことだった。
これは単なるの印象の問題だし、上手く言えない。
ただ、作品の中で醜いものをちゃんと描くというのは、結構勇気の要ることだと私は思っていて、本作はそこから逃げているように感じた次第である。
まあそのぶん、エネルギーを使わずに気楽に読める、というのはある。
それをこの種の作品の美点として数えられるかは、何とも言えないのだけれど。by roka-
6
-
-
3.0
続話いつになるの?
自分には全く縁の無い、半グレの世界の話しで、様々な試練を乗り越え、読み応えはある。しかし、続話が読めるまで時間がかかり過ぎる。続話が読める時期になった時、それまで何があったのか、数話読み返えさないといけない。
そんなに時間かかるものか?
2か月以上続話が無い作品は、連載打ち切りにしたらどうか。by よしくん2021-
1
-
-
3.0
面白い
ありそうな題材なんだけど絵に力があるというか迫力を、感じます。
目力なのかな?笑。
話の続きも気になります。by キンモク-
0
-
-
3.0
怖いもの見たさで読みましたが、続きが気になり無料分はあっという間読んでしまいました。家族思いの主人公が半グレに染まっていくのは違和感も感じますが、大切なものが家族であることはぶれていないのでしょうね。
by まめに-
0
-
-
2.0
気にはなるけど
ストーリーに無理がありすぎて冷めてしまう。絵も好きだし最初のうちは読みたいと思ったけど簡単に主人公が変わりすぎて冷めた。
by 3601-
0
-
-
5.0
引き込まれる
個人的にはかなり好き。適齢期にしっかり不良をしてきた人は共感することが多いのでは?絵も好きだし一気に全部読みました。よく描かれていて、新刊が待ち遠しいです!
by Nontan-
0
-
-
5.0
半グレなかなか面白くて、楽しく続けて読んでます。
絵も丁寧できれいに描かれているし、気に入っています。by サンジ。-
0
-
-
5.0
最高
最高です!全巻読みたいです!みんなも見てください!ポイントもらえてわくわくどきどき嬉しいです!るんるんるん!ポイントもっとほちい!!
by 悪のんぽちゃむ-
0
-
-
3.0
少し
絵は見易くて好きな部類なんですけど、ストーリー的に後の展開が予想しにくく一応見てますが、よく分からない展開が多い
by りやかさ-
0
-
-
4.0
かっこいい
平凡な育ち方をした主人公が就職をきっかけに悪の世界に踏み入れるのですが、迷いながらもギリギリの線でグレーの世界に踏み止まるのか、それともどっぷり悪に浸かっていくのか先が楽しみです。
by ともりんりんこ-
0
-