みんなのレビューと感想「愛のアランフェス」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全63話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
大好きでした
ティーンの頃大ファンで、全巻揃えていました。槙村先生の名前を見つけたので愛のアランフェスがあるか検索してヒットした時の感動ときたら…💕若い頃のときめきが蘇りました。ゆっくりじっくり全巻読破したいと思います。
by まるきったん-
0
-
-
4.0
変わらずおもしろい
とても古い漫画なので、デジタルで読むのが新鮮でした。とはいえ、やっぱり面白い。ドラマチックな展開にワクワクします。
by たま908-
0
-
-
5.0
これでフィギュア好きになりました
この漫画のお陰でフィギアが大好きになりました。
そういう人ら私だけじゃないと思う。by ラブマンガ-
0
-
-
4.0
フィギュアスケートの話です
小さい時好きで読んでいました。このころは今と違って、ショートプログラムがなくて、コンパルソリと言われる、いかに決められた図形どおりに滑れるかを競うものとフリーでした。
だからちょっと地味だったので、このままだったら羽生君の華麗な演技が2回見られなかったなあ、ショートとフリーになってよかったと思います。そういう違いも面白いかもしれません。by モナルダ-
0
-
-
4.0
昔凄く好きだったー
当時も絵が古いと思っていたけど、面白かったですね。技術的に高い能力の二人が惹かれあい、ペアで表現する世界を作るため、シングルスからペアに転向っていうシュチュエーションに萌えました。
by みかっぴー-
0
-
-
4.0
懐かしい!昔読みました。たまたま読んでみた所とても面白かったのを思い出しました。スケートは昔も今も詳しくありませんが何故か見てしまうんですよね。その道で情熱を燃やし懸命に戦う厳しさに胸が苦しくなりながら読み進めてしまいます
by ヨシアイ-
0
-
-
5.0
本当に懐かしい。この頃の連載物の少女漫画はだいたい読んでいるけれど、槙村さとる先生の作品はその中でも、絵も大人びていて、好きでした。
by ぽーみー-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生の頃、読んでいました。この漫画を読んでからフィギュアスケートに興味を持ちました。アランフェス協奏曲がどんな曲か?未だに知らないのですが、きっと素敵なのだろうと、物語から感じます。
by mmrkkr-
0
-
-
5.0
恋と競技の行方
大好きな作家さんの大好きだった作品です。懐かしい思いもあり、無料分から読み始め、気がつけば課金して読み進めていました。
当時、連載で読んだけど、記憶が曖昧です。
今後の二人の恋と競技の行方が気になるので、このまま読み進めます。by M LM-
0
-
-
5.0
懐かしい
タイトルくらいは聞いたことありましたが、読んだのは初めてでした。
こういうお話、この頃、たくさんあったし、たくさん読んだような。槇村先生だからたくさん書いていらっしゃったのかな。by まんぷくぷくぷくぷく-
0
-
