みんなのレビューと感想「愛のアランフェス」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい!昔読みました。たまたま読んでみた所とても面白かったのを思い出しました。スケートは昔も今も詳しくありませんが何故か見てしまうんですよね。その道で情熱を燃やし懸命に戦う厳しさに胸が苦しくなりながら読み進めてしまいます
by ヨシアイ-
0
-
-
5.0
本当に懐かしい。この頃の連載物の少女漫画はだいたい読んでいるけれど、槙村さとる先生の作品はその中でも、絵も大人びていて、好きでした。
by ぽーみー-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生の頃、読んでいました。この漫画を読んでからフィギュアスケートに興味を持ちました。アランフェス協奏曲がどんな曲か?未だに知らないのですが、きっと素敵なのだろうと、物語から感じます。
by mmrkkr-
0
-
-
5.0
恋と競技の行方
大好きな作家さんの大好きだった作品です。懐かしい思いもあり、無料分から読み始め、気がつけば課金して読み進めていました。
当時、連載で読んだけど、記憶が曖昧です。
今後の二人の恋と競技の行方が気になるので、このまま読み進めます。by M LM-
0
-
-
5.0
懐かしい
タイトルくらいは聞いたことありましたが、読んだのは初めてでした。
こういうお話、この頃、たくさんあったし、たくさん読んだような。槇村先生だからたくさん書いていらっしゃったのかな。by まんぷくぷくぷくぷく-
0
-
-
4.0
冬季オリンピックの後だからか、最近はアイススケートの作品をよく目にします。その中でもさとる先生は第一人者!
by BJJZM-
0
-
-
5.0
素敵
ああ!
とても素敵!
フィギアの世界!!こんなにも努力してすごすぎる!
絵も綺麗です。全然古くない!!by あーねむいさん-
0
-
-
4.0
作家さんが懐かしくて読み進めてしまいました。主人公さん、どうなっていくのかな。しあわせになれるのかな。
by にこまま2-
0
-
-
4.0
さすが
大昔に読んだのに未だにタイトル名を覚えてただけあって久々に読んでも画力の凄さに圧倒されます。しかもストーリー性もめちゃくちゃあります。
by JMT-
0
-
-
1.0
ただただ懐かしいです。35年前、静かに惹かれ合う男女の深い愛にキュンキュンしながら夢中になって読みました。
by あーさんまるもうけ-
0
-