みんなのレビューと感想「女性の死に方 【電子限定描き下ろし11Pマンガ付】」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 34話まで配信中(35pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
知らないことばかり
色々な国で色んな事件が起きて亡くなる方がいますが、こんな風に亡くなる方もいるのだとビックリと悲しさと色々な感情で作品を読みました。
親や兄弟、子供、そして自分にもいつか訪れる死。
すごく考えさせられる作品。
出産時に亡くなる方のはもう悲しくて辛くて涙が止まりませんでした。
無事に、産まれた我が子と、母に感謝しようと思いました。by かなまるこ-
0
-
-
4.0
読んでいるうちに、こんなことが原因で亡くなることあるんだ(゜o゜;って回もあり、女性として読んでいて為にもなりました。
ちょっと切ない気持ちになったりするけど…ドロドロな女性マンガに飽きてきたので…by sorarie-
0
-
-
4.0
お試しで読みましたが、きょうみぶかいはなしで引き込まれてしまいました。どうなるのか続きが気になります。
by squirrel918-
0
-
-
4.0
続きが気になる。
読んでいるとついつい自分の最後まで考えてしまう…。怖いけど気になる…。人の数だけ生き死にがあるのでハマると怖い。
by レモンビール-
0
-
-
4.0
勉強になる
一人一人の人生が違うように死に方もさまざま。勉強になります。絵が可愛らしいのでそこまで気持ち悪い感じがせず良かったです。
by るうるうるるる-
0
-
-
4.0
参考になります
人間の死について、今まで考えつかなかった死についても描かれており、参考になります。人は簡単には死なないと思っているけど、やっぱりそうではないのかな、とも思わされる。死について考えさせられる良い作品です。
by oioiひめちゃん-
0
-
-
4.0
考えさせられます
人間みんないつかは死ぬけど、どうやって死ぬかは選べない。
色々と考えさせられる作品です。
遺族にとったら、死因がわからないのは悲しいですね。by ねこ1964-
0
-
-
4.0
勉強になる
解剖なんてテレビドラマでは観たことあったが、漫画は初めて。
読んでいてなるほどなーって思えた。
医療系漫画は、なるほどが多くて勉強になる。by 気になるさん-
0
-
-
4.0
素人にわかりやすく、医療系には1コマで
わかる、話もある(妊婦やDVの話はムリだけど)。
話は短く、描写は簡単で理解しやすく、ポイントは押さえていて、末尾だけちょっとムダがある。表面上、難しすぎる蘊蓄(うんちく)がないので、良くできていると思います。
医療事務員ですが、諸事情でそこそこ外科系に詳しい一般人です。血栓や乳ガン壊死の話は、患部の1コマを見てピンときました。介護者の死後経過話も、今は「珍しくない」程度に知り合いで実際にあったので、テレビ見てる認知症者のコマで、その後の展開がわかりました。
描写はうまい下手で言えば、下手で稚拙です。ですが、わかりやすいです。毎回飲み屋行く展開は不要だなと思いますが、暗い結末の反動と、その後の消化管出血(肝硬変では?という気もしたが)の話の布石かな?という気もします。
治せる病気というのは幸運です。医療は万能じゃない。だから、問題がない身体に手を入れる美容成形は、よりリスクを伴う。アザでも若くても持病がなくても死んでしまう。
本編では、治療できる病気を放置して迎えた死は天寿とは思えないというが、そんな綺麗事言われてもと思ったこともある。例えば心臓移植待ちとか、持って生まれた物だけで生きていくことは困難でしょ。ガンだって抗がん剤1剤の値段とか、ご存じですか?輸入製剤の価格、ドン引きしますよ。後で高額医療申請するにしてもね。治療しないという選択肢を選んだ本作の登場人物の経済事情が、実は透けて見えてくる。本作品はあくまで「知らない人が、自分の身近な人を少しでも、納得できない死から守る」知識をかじる、一助ですので、これを足掛かりに興味を持って、ネットでおのおのが色々調べていただいて、風疹症候群とかが減れば良いなと思います。by めんたまちゃん-
0
-
-
4.0
楽しい、面白いというものではありませんがなんか色々考えさせられました。 見ててつはいなとおもうのもあります。
by ぴーほけ-
0
-