みんなのレビューと感想「今日からパパ主夫になります」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
めちゃくちゃ気持ちがわかる!
すごく気持ちがわかりすぎる!私の家庭では家事はほとんど夫がしています。でもこの本は主婦の人も気持ちがわかるし絵もほんわかして好きです!
by 卵卵玉子-
0
-
-
3.0
無料分まで読みました。
作風と、絵の感じがすきです。
実際こういう家庭も増えているのかなぁと思います。by からめル-
0
-
-
5.0
夫の育児
育児マンガで、主夫を描くのは新鮮です!!夫が家事育児してると助かるいっぽう、娘と仲良すぎるのにジェラシーなんて^ ^ 育児ならではのネタが満載で、必見です!
by 思わず笑っちゃう-
0
-
-
3.0
パパが主夫でもいい!その時にできる方が稼げばいいと思うけど稼ぐ方はせめて収入を確保してから決めた方がもっと良かった。仕事が安定する前に主夫をさせるのはある意味カケです。
by アイスティー3つ-
0
-
-
5.0
面白かったです
面白かったです!無料お試しで読むものがなくなったところ見つかりとても面白かったです!オススメです!読んでみて!
by ちゃぼりんご-
0
-
-
4.0
リアルで良い!
子育ては綺麗事ではなく、夫は味方であり敵であり戦友です。些細な価値観の違いが日々の暮らしで、戦になる。リアルで良い。
by グルメ大好き-
0
-
-
4.0
幸せのおっそわけ
幸せストーリー!
妊娠出来ずで悩んでる話見ながら進めてます!
幸せなんやろ?おん?って感じで読んでます!笑by くらしあん-
0
-
-
3.0
世の中の(古い)考え方に問題提起という感じかな。今の時代に家族というあり方は千差万別、パートナーと話し合って決めたことなら周りは応援だよね。お互いにストレスを抱えないように会話をするということが大事ですね。
by Yamane-
0
-
-
3.0
「私が稼ぐ」って言うからにはもともと高給で、フリーランスでもやっていける当てがあるのかと思いきや、全然仕事がないって状況にびっくりしました。そういうもんなのかなあ。
あと、赤ちゃんの顔が怖い。全くかわいくない。あの絵の書き方は赤ちゃんが嫌いなのかな?とすら感じました。by シナモンパウダー-
0
-
-
4.0
働くママとして共感あり
ワタシも2歳児がいて共働きです。
仕事も男性並みにやってるのに、家事はオンナみたいな文化が嫌いで、料理は主人が担当です。
でも、なんでしょ。
ウチの場合、料理はありがたいのですが、その後のシンクの汚れとかガスレンジの掃除とか、、
そこまで、やらないので、作者さんの旦那さんは素晴らしいなぁと思います。by はな001-
0
-